大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

マグカップにフラワーアレンジメント

2011-10-16 14:35:46 | 講座報告

10月16日(日)10:30~12:00

マグカップにフラワーアレンジメント

の講座が開催されました。

講師は 柿本 忠之さん(華美遊)

部屋の中は、お花の香りに包まれています

 

家から持って来たマグカップにアレンジしていきます。

 

上から見たら丸、横から見たらドーム形になるようにアレンジしていきました。

上から見たところ

 

皆さんマグカップを回したり、立ち上がっていろんな角度から見ながら集中して楽しんでいただいたと思います。

 

オアシスがなくても簡単に飾れるコツや、

リボンを使いグレードアップしたアレンジに仕上げる方法も教えていただきました

(花の周りに糸のようにかけてあるキラキラしたもののことです)

同じ花材でも出来上がりはそれぞれ違いますね

また、マグカップの色によっても雰囲気が違うものができました

 

参加されたかたの感想です

思ったよりすごく豪華なアレンジメントになりました。

 基本ポイントを教わったので次回から自分でやることができます。

 とてもためになりました。

生け方の手順がわかってよかった。

 

22(土)、23(日)に行われる公民館文化祭では、

柿本さんに館内のお花をお願いしています。

文化祭は、年に一度の大イベントです

楽しい企画をたっぷりご用意していますので、

皆さまのお越しを心よりお待ちしています

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする