大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

これでスッキリ!目のヨガ・顔のヨガ

2019-06-13 14:23:44 | 講座報告

6月12日(水)10:30~12:00

これでスッキリ!目のヨガ・顔のヨガ

講師は、長江 亜矢さん(アイヨガインストラクター)

最初に眼の構造のお話がありました。
知らないことがたくさんで勉強になります。

いよいよヨガの始まりです。
足先、手、首、肩甲骨、耳、顔を順にほぐしていきます。

講座が終わると目の周りの血流がよくなり、すっきりとしました。
見え方まで変わったかたもいました。

感想です

今まであまり意識していなかったが、
 丁寧な説明でよくわかった。
 少しずつでも努力していこうと思います。

耳ヨガ初めてです。ほぐしてリフトアップ頑張ります。

目のこりが少し楽になりました。

途中気持ちが良くなって眠気が出るほどでした。

お顔の筋を触ったのは初めて!
 目の疲れをなくすよう頑張ります。

体がほぐれて軽くなりました。
 孫が最近メガネをかけたので(やり方を)教えたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく将棋教室

2019-06-13 13:48:55 | 講座報告

6月8日(土)10:30~12:00

わくわく将棋教室

講師は、髙津仁一さん

元々少ない6年生が中学に上がるとたまに様子を見に来ても教室に入ることはほとんどありません。

そんな中で今回、中学1年生が新規で入って来ました。

勉強・部活などで大変だと思いますが、将棋を長く続けていってほしいと思います。

小学校1年生が大人に勝って、金色のシールを貰って喜んでいたのが印象的でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする