大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

心癒す音楽で優雅にストレッチ

2019-06-06 14:13:10 | 講座報告

5月30日(木)10:30~12:00

心癒す音楽で優雅にストレッチ

講師は、Rayさん(Body Art Dance studio主宰)

【公民館だよりでの紹介文】

 ダンサーのためのストレッチをアレンジしたお洒落なメソードです。
 ゆったりとした音楽に合わせ、床で行うので心拍数が上がりません。
 新鮮な空気を取り入れて体の隅々までリフレッシュさせます。

 

指先までストレッチをして久しぶりに身体中運動させてもらいました。

1時間半の時間の中でリラックスしてストレッチ、
座ったままで自分で指をマッサージしたり、
指の曲げ伸ばしで脳トレしたり、
最後はビートのきいた音楽に合わせてダンス風の振りを習ったり、
盛りだくさんの内容でした。

感想です

身体中の血がめぐる感覚がありました。

日頃伸ばしていない筋肉を使い良かった。楽しくできました。

初めての参加で身体が硬くて少しつらかったのですが、楽しい時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズシンガーMya吉田昌代さんと歌おう パート5

2019-06-06 14:12:11 | 講座報告

5月23日(木)15:00~16:00

ジャズシンガーMya吉田昌代さんと歌おう パート5

講師は、Mya(マヤ)吉田昌代さん

前半はヴォイストレーニングです。
部屋からは「うぁ~~~~~」と変な(!?)声が聞こえてきました。


腕を動かしながら普段の生活では出さない大きな声を出すと、
徐々に身体も喉もほぐれて無理のない良い声が出てくるんです。

後半は、「Side by side」を練習します。
英語の発音もしっかりと教えてくださいます。
軽快な伴奏に合わせて歌います。

 

今回は前半部分を練習しました。
後半部分は次回(7月29日)に行うことにして講座は終了しました。

感想です

今回も楽しかったです。

とても楽しく歌えました。
 今日、親知らず(歯)がすごく痛かったのですが、
 楽しく歌っていたら痛みが消えました(笑)

体がほぐれて大きな声を出して気持ちよかった。
 また参加したいです。

もっと時間がほしい。

難しかったが楽しく歌えた。

 

次回は、7月29日(月)15:00~16:00です。
「Side by side」の前半も復習しますので、
初めてのかたもどうぞお越しください。

申し込み・問い合わせは、東佐井寺地区公民館まで。
☎&FAX 6330-4063(10:00~17:00 昼休み除く・火曜休館)
事務員不在時、休館日の場合は留守番電話にメッセージを入れてください。
折り返しご連絡差し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロから教わる 美味しいコーヒーの淹れ方

2019-06-06 13:00:10 | 講座報告

5月20日(月)13:00~15:00

プロから教わる 美味しいコーヒーの淹れ方

講師は、呉村 秀幸さん(さつき珈琲店主)

五月が丘北にある、さつき珈琲の雰囲気のある店内での講座です。

コーヒー豆について、品種・生産地域・欠点豆・焙煎等についてのお話しを聞き、
自分好みのコーヒー豆選びについても教えていただきました。

「濃度コントロール」は、主な5つの項目(焙煎度・豆の挽き具合・粉の量・湯の温度・抽出スピード)を調整することで自由自在です。
実際にドリップし、飲み比べをして確認しました。

奥深いコーヒーの世界を堪能することができました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする