彦Gブログ(アラ還からの趣味チャレンジ)

還暦おじさんが、麻雀・音楽・スポーツをエンジョイします。

FP1級テキスト購入

2024-02-06 17:50:27 | 資格0(その他)

こんばんは、彦Gです。

 

以下のFP1級のテキストを買いました。

小さくて、ポイントと演習とがコンパクトにまとめられて、勉強しやすいなあと思いましたので。

 

FP技能士1級学科 合格ポイント&一問一答セレクト問題集

前田信弘著作、2,980円

 

上記のテキストを1冊やってみて、受験レベルに到達できそうだと感じたら、以下の悩んだ2冊(合計1万円)、旧金財の精選テキストで、本気モードの勉強をしたいと思います。ちなみに、この勉強の目的は、①お金の勉強がおもしろそうだから(2級の本の繰り返しだと飽きている)、⓶FP2級より1級の方が、他人にPRできそうだからの2点です。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 理事長になったら②~勉強会 | トップ | FP1級勉強スタート »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドルマゲス)
2024-02-07 18:20:28
こんにちは。
FP1級受けられるんですね。
頑張ってください。
僕もいつかは受けたいなと思っています。
返信する
Unknown (彦G)
2024-02-07 20:52:01
ドルマゲスさん

FP1級、正直受験するかどうか分かりません。2級に比べて断トツに難しそうですので。でも、この資格はおカネ全般を学べる一番面白い分野なので、楽しんでみようと思います。
お互いに、ほしい資格をゲットできるように、頑張りましょうね。
返信する
Unknown (こげぱん)
2024-02-09 10:22:22
こんにちは。

FP1級を取得出来れば、公私で相談業務
に役立つのではと思います。
お金に関しては、最近、ネット記事や
動画で、よく目にしますので、需要は
高いと思います。

お互いに健康に気を付けて行きましょう
返信する
Unknown (彦G)
2024-02-09 21:14:12
こげぱんさん

ファイナンシャルプランナーを
名乗って仕事をされている方々は、
FP1級を保有されている方が
多いように思います。

確かに、お金(FP1級)と
住まい(マン管等)の2つの
需要は高いでしょうね。
2つの資格は、ぜひ欲しいところです。

健康第一で、仕事や趣味を楽しんで
いきましょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。