平成24年2月26日(日)
はっきりしない天気でしたが東京散歩?をしました。
新宿から出発。
都庁です。
東京マラソンに参加したのです。(運よく?抽選に当たった。)
特にランニングのトレーニングはしていませんでした。
しかし、健康維持のため、散歩はよく行っています。
1時間6kmの早歩きで42.195kmはいけるだろう・・・・というより楽勝だろう。
散歩で10kmぐらい歩いても、特に疲れるとか無かったので(山道では別ですが)
その4倍くらいなんの問題もないだろう。
あまい、あま~い考えでした。
「おお、東京タワー!」
東京在住にもかかわらず、まだ、展望台に上がったことはありません。
この辺、まだ、小走りに走っていました。
「楽勝だな。」
まだ、己の愚かさに気付いていません。
浅草寺・雷門。
20kmをすぎたあたりから、両足がぴくぴく攣っています。
走ることなどできません。
それどころか、歩くことでも精一杯。
「厳しい~。」
「痛い。」
「ああ、また攣りそう。」
これが現実でした。
浅草から見えた東京スカイツリー。
こんなに間近で見たのは初めてです。
銀座。
皆に抜かされるだけ。
ゴールの有明付近。
関門の制限時間が気になっています。
必死に歩いています。
「なにがなんでもゴールだけはしなくては。」
ほんとに辛く苦しく痛く・・・・大変な思いでやっとこさゴールしました。
歩きでこんなにつらい思いしたことはありません。
今日は、左ひざが痛く、思うように歩けません。
いやあ、本当に参りました。
これを教訓にどうしよう。
きっと何もしないだろうな。