おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

チョゴリザのザック

2013年11月21日 17時39分29秒 | 道具

先日のすき焼き&MTBの時の話。

鍋を持っていくのに大きなザックが必要でした。

鍋をザックに括りつけるのもいいんですがすっきりと収納したい。

このザックに鍋がすっぽり入っています。

その昔、四谷の「チョゴリザ」で購入したオリジナルのザックです。

恐ろしく昔のものです。(30年以上前の話。)

物持ちがいいのか、捨てることが出来ないのか・・・・・・。

背にあたる部分に、赤いナイロンでカバーされたマットが入れられるようになっていて

座布団ほどのサイズで数枚をボタンで連結して全身用のマットに利用できました。

また、寒さを凌ぐため中に足を入れ(腿近くまでカバーできる)就寝したりしました。

雨蓋を止めるダブルのベルトの長さを見れば相当上に伸ばせる事が判ります。

 

今ではこのような尾錠でベルトを止めるものはありません。

 

スキーを装着できるようになっていました。

エッジでザックが痛むので自分でプラスチックのベルト固定のベースを付けました。

一針一針、自分で縫いました。ちょっと曲がって着いている・・・・。

思い出深いザックです。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲州の里山ですき焼き

2013年11月19日 13時30分09秒 | いろいろな山  山行記録

25年11月17日(日)

甲州のとある里山に出かける。

のどかな風景。

鮮やかさに欠けるが紅葉がきれい。

目指す山。

一部、植林となっているのが残念。

山道を自転車を押して登る。

ドングリのベットと愛車のレイン号。

真っ白な富士山。

いつ、どこから見ても素晴らしい。

黄金のカラマツ。

稜線に到着し、すき焼きの準備。

肉・長ネギ・春菊・焼き豆腐・白滝を持ってきて・・・・・

うどんで〆る。

自転車を楽しむより、すき焼きを食べに来た里山であった。

食後に気持ちの良いトレールを一下り。

のどかな山村。

楽しい1日であった。

 

 

帰りの中央高速の渋滞で現実に戻る・・・・・・。

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車用手袋

2013年11月10日 15時31分52秒 | 道具

11月10日、今日は、MTBクラブの月例ツーリングであった。

しかし、前日の天気予報が悪く、計画は中止。

朝から雨だったはずなのに雨は降らなかった。

午後からは日差しが・・・・。

 

 

そのツーリングのために新調したのがグローブ。

ワークマンのチラシにのっていた手袋。

豚クレスト背抜き手袋・・・・・防寒用

なんか自転車のグローブにぴったりの感じ。

お値段は、なんと680円也。

軍手よりは少々お高い手袋。

「アベノミクス」効果が感じられれば、もうちょっとまともなグローブを買ったろう。

 

当てにならない「天気予報」と「アベノミクス」か。

 

このグローブ、ツーリングが順延になったので来週のデビューとなります。

 

追伸

ツーリングで、角型コッヘル 3 もデビュー予定であった。

フライパンでウィンナーのマヨネーズ炒めをして、味噌煮込みうどんを作り・・・・

ノンアルコールビールまで準備したが残念。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス・燕岳に登る。 その2

2013年11月09日 06時20分41秒 | いろいろな山  山行記録

25年11月6日(水)

合戦尾根を登りつめ、表銀座縦走路に飛び出して、展望を楽しみつつ、燕岳を目指す。

花崗岩の奇岩が多い稜線。

これはイルカの形をした岩。後にちょっこり槍ヶ岳。

花崗岩の白い砂状の登山道。

頂上はすぐそこ。

 

山頂直下はちょっと道が判りにくい。

ひょっこりと山頂到着。

三角点と山頂を示す表示。

どえりゃ~展望であった。

南アルプスや八ヶ岳はもちろん、そして孤高の富士山。

これだけでも見に来る価値がある。

大天井岳の向こうに穂高~槍ヶ岳と続く。

槍ヶ岳から手前に延びる北鎌尾根。

ハイカーの聖地と言ってもよいだろう。

穂高岳~槍ヶ岳のアップ。

北燕岳の向こうに立山・剱。

右側の白い山は白馬方面。

立山三山と剱岳のアップ。

剱岳は来年夏に目指す。

左端の笠ヶ岳から双六岳・鷲羽・ワリモ・水晶岳~と続く堂々たる山並。

とにかく素晴らしい展望である。

山頂の動画 ↓ ↓ ↓

 

 

お決まりのパチリ1枚。

槍ヶ岳をバックにしたつもりが・・・・残念。

さあ、ここでは寒いから燕山荘まで戻って昼ごはんにしよう。

小屋まで稜線散歩。

燕岳のミニミニ槍?と本家槍ヶ岳。

燕山荘到着。(右端に槍ヶ岳)

かなり立派な山小屋である。

 

大展望を示す方向盤。

のんびりとくつろぐハイカー。

小屋裏の日溜まりでお昼御飯とする。

メタクッカーでお湯を沸かす。

インスタントみそ汁とおにぎり。

暖かい汁物があるだけでただのおにぎりも豪華に思える。

お腹も一杯になった。

さあ、下山だ。

かすれてきた富士山を目指して下山。

雪道には気をつけながら下る。

見納めの槍ヶ岳の頭。

ひたすら下る。

 

2時半過ぎに駐車場に帰着。

山は初冬の様子であったが、この辺りは、紅葉の盛りである。

 

素晴らしい景色を堪能した山行であった。


 

■今回のコースタイムです。

06:28  中房温泉登山口
09:13      合戦小屋 
10:29        燕山荘
11:03          燕岳
11:42    燕山荘(昼食)
12:11       下山開始
14:34      第1駐車場

■今日のルートです。 

 ■そして今回の費用です。

1800円      八王子IC~豊科IC
 2650円      豊科IC~八王子IC 
4000円           ガソリン代
---------------------------------------------------------------------
8450円 合計(飲食・お土産含まず)

(走行距離452km。燃費17.2km/L・ガソリン155円/Lとして)

 

さあ、次はどこへ行こうかしら。 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス・燕岳に登る。 その1

2013年11月08日 06時10分39秒 | いろいろな山  山行記録

平成25年10月13日の薬師岳登山以来、ほぼ1ヵ月ぶりの山。

どこに行ってみようかあれこれ思案。

 

槍ヶ岳は雪化粧しているだろう。槍ヶ岳を見に行こう。

ということで、25年11月6日の山行は、北アルプスの燕岳に決定。

 

東京を深夜2時に出発。

登山口となる中房温泉下の駐車場に6時ぐらいに到着。

お稲荷さん3こを食べて、さあ、出発。 

シーズン中はすぐに満車になって、路上駐車の場所探しが大変らしい。

平日というのに登山者がいる。

人気が高い山なのであろう。

中房温泉から燕岳に至る合戦尾根の登山口。

ここで登山者カードを提出する。

良く整備された登山道を登る。

黄金色に紅葉したカラマツが素晴らしい。

ここは第1ベンチ。

この先も休憩どころにベンチがたくさんある。

雪化粧した大天井の稜線がちらっと見える。

富士見ベンチにて。

なんと、その名の通り富士山が見えた。

これは大感激。

とにかく富士山が見えれば嬉しいのだ。

もう、小屋じまいした合戦小屋。

小屋から少し登ると・・・・なんと、槍の穂先が見えるではないか。

富士山に続き、大感激。

燕岳に来た甲斐があるというものだ。

合戦沢ノ頭に到着。

だんだんと槍ヶ岳がその全貌を見せ始めた。

もちろん富士山も見える。

槍ヶ岳のアップ。

北アルプスの盟主。

存在感が半端ない。

大天井岳。

きょうはあそこまで足を延ばす気はない。

燕山荘(左端)から続く燕岳(右端)

ぼちぼちと出発。

もうすぐ稜線到着である。

この先、尾根の北側を巻き上がるため少々、雪が出てくる。

表銀座縦走コースとはよく言ったもんだ。

稜線の到着すると素晴らしい北アルプスの眺め。

燕岳山頂はすごそこ。

取り急ぎ、展望を楽しみながら山頂を目指すこととする。

 

<<<続く>>>

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕岳から槍ヶ岳の眺めを見よう。

2013年11月07日 13時39分37秒 | いろいろな山  山行記録

平成25年11月6日(水)

 

北アルプスの槍ヶ岳を見に行こう。

そんな思いで燕岳に行きました。

天気は上々。

素晴らしい槍ヶ岳を望む事が出来ました。

 

詳しくは後ほど。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角型コッヘル 3

2013年11月04日 16時19分38秒 | 道具

ここのところ、山に行っていない。

100名山も残り1座であるが、挑戦は来年の夏となる。

目標があると猪突邁進できるが、その目標がないとどうしたらよいものやら。

ま、山は好きなのでこれからも登り続けると思うが。

 

ちょっと暇なので池袋秀山荘に買物に出かけた。

買ってきたのは・・・・・・・

ユニフレームの角型コッヘル3

箱には「山クッカー スクエアー3」とある。

4900円の定価で購入。このメーカーは安くならんのかしら。

オレンジのメッシュ収納袋付。

で、これがコッヘル。

四角いラーメンがそのまま鍋に投入できる。

そして、フライパン付!

このフライパンが欲しかったのである。

スパムの厚切りソテーとかレトルトハンバーグとか・・・・

朝は、ハムエッグかな?・・・・・などと想像している。

 

デビュー戦をプランしなくては。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする