南天・・・・・・平成最後の朝は、雨であった。
南天・・・・・・平成最後の朝は、雨であった。
なんじゃもんじゃ・・・学名は「ひとつばたご」というらしい。かなりの巨木
昨日迄の雨で畑への水やりは不要。今朝は、グラジオラスの球根を植える
ことに。適当に穴を掘って・・・・・・
球根を穴に入れて、覆土しておしまい。せっかく植え付けて自分で踏みつけ
ないようにトンネルの支柱で判るようにしておく。水をあげて、あとは自然
に任せるのみ。植え付けた球根は20球であったが4~5つ良くないものが
あったので15くらい咲いてくれればよしとして、じっと待つことで全ての
作業はおしまい。
ちらっとキュウリを見ると(これはミニキュウリで8~12cmの実になる
らしい。)黄色い花が咲いている。小さなキュウリが確認できた。キュウリ
の苗を寒さでダメにしてしまい、再度の苗を購入した際、初めてであるが
ミニキュウリを2株選んでみた。どんな出来になるのか楽しみである。
おまけ
平成31年4月24日(水)
今日は、休みの水曜日。左足の肉離れも良くなってきておりリハビリで
高尾あたりの山に行ってみようと思っていたが、天気も崩れそうなので
いろいろたまった雑用をこなすことにする。
少し寝坊して遅めの朝の畑チェック&水やり。
まず、猫にやられたところでがっかり。猫の忌避剤の設置で最近は猫の
用足しが少なくなってきたところで・・・痛烈なパンチで1敗を喫する。
さらなる対策を打って、リベンジを誓う。
夏野菜の苗の植え付けを早まったのか(きゅうりはノックアウトされた。)
全般に育ちが良くない。そんな中、ミニトマトに早くも花がついている!
背丈も低いので実になるのか不安であるが、花が咲けばうれしいものである。
よし、1勝だ。
絹さやえんどうは、花がずいぶん咲いてきている。じっと様子を見てみると
小さな鞘が育ち始めているではないか。これで2勝だ。
通算、2勝1敗で勝ち越しである????
あやめは終わって、まもなくクレマチスが咲きそうである。日々、少しずつ
変化していく。そして、平成が終わり令和の時代ももうすぐである。
5月初め(令和になるぞ。)に収穫予定の玉ねぎ。ひょこっと出てくる花芽摘み。
な季節の移ろい。。。。
いつもの日常風景である。
長くない。「花の命は短くて・・・・」というところである。
樹木のハナミズキの花は長く咲いている。同じ花でも違うものだ。
ヨーグルトに添えて食べると美味しい。花より団子?のブルーベリー。
ひょろひょろのアスパラ。とても摘む気にはなれない。なかなか芽が
出なかったウドも伸びてきた。売っているウドのように茎が柔らかく
なく、酢味噌和えなどにはできない。茎ではなく、柔らかい葉っぱの
天ぷらにする・・・・ビールが最高である。
でもしようかな。
それでは可哀そうだから、今年は花が終わったら少し肥料を施して
やろう。来年はもっとたくさんの花で楽しませてくれるように。
玉ねぎの花芽が伸び出した。花が咲くと栄養が取られてしまうらしく
摘花して玉を大きくしなければ。。。。
葉が倒れたら収穫の時期となるが5月の初めごろになるのではないか。
ややや、また猫にやられてしまった。万全の対策を打ったつもりだったのに。
効き目がないのであろうか。第1ラウンド完敗である。
真ん中の畝に更に4つ忌避剤をぶら下げた。これでどうだ!!!!
のに左足首が青色になったが、その色も落ち着いてきた。思いのほか、回復
が早くて自分でも驚いている。
されていない。畑にきて「なんか臭くニャー。」と気づきUターンをしたんで
はなかろうか。
である。一安心である。
ないか。もうダメかと心配していたが良かった。今年は、収穫せずに株の
勢いをつけてやろう。
臭いと思ったが、これはさほどでもない。
いたが、病院でなにやら貼り薬を貼って、伸縮包帯でぐるぐる巻きにされて
処方された鎮痛薬を飲むと・・・・午後からは、何とか歩けるようになって
ほっとした。
鎮痛剤と貼り薬、そして伸縮包帯での圧迫が劇的に効いたようである。
こうなれば、「どうしようか。」ではなく「山復帰はいつかな。」などと
ポジティブな気持ちに変わってくる。
平成31年4月10日(水)
桜の季節というのに、強い寒気が入って山では雪模様。東京の高尾でも積雪が
あったとのことでびっくりである。
そこで、最後の深雪を楽しめるかもしれないと、今年3回目のカグラスキー場に
出かけた。寒気襲来を喜んでいる罰当たり男、嬉しい1泊2日の予定。
早朝にシニア10~11日のリフト券を購入。7,800円なり。張り切って 滑ってやろう。
などと意気込んで臨んだスキーであったが、ちょっと気力に欠けることもあって 調子が
良くなかった。朝ごはんで食べたカレー飯のせい・・・げっぷがいつまで もカレー味??
で胃がもたれているのか。
午後に、コース外に出て快適とは言えない重い斜面に滑り込んでいるときのこと・・・。
このようなところではターンを10回続けることはできない。歳のせいか・・・ 運動不足か。
ともかく5~6回ターンして正面にずぼっと突き刺さり前のめりに なったところ、締め具は
開放せず「ぶちっ」と左のふくらはぎに激痛が・・・・
肉離れである。もうだめ。必死にコースに戻ってなんとか降りてきた。
なんてこった。もう、2日目はない。翌日のリフト券も払い戻しはされずトホホ である。
幸い、左足の怪我だったので車を運転することができた。
すぐに帰京。よく早朝、整形外科受診。(これが激混みで参った・・・) 当然のことながら
ふくらはぎ(腓腹筋)の肉離れ。治癒に最低3週間はかかる。
これで月末に目論んでいた東北遠征もおじゃん。
しばらくはスポーツ無理。
大変、残念な寒気襲来であった。
の畝に「用足し」をして、土をほじって掛けている様である。「ふん」だから
肥料になっていいだろうなどとは思わない。
した上に、じゃがいもの芽を欠くように穴を掘りやがって (# ゚Д゚)
きた。文化的な実力行使を検討して・・・・・そうだな、猫の嫌がる匂いなど
するものを購入して・・・今に見てろ!毎日毎日、飼い猫でもないのに・・・
ずーずーしく侵入して用足ししやがって・・・・
で、怒りが少し収まったところで畑の様子を見てみると
発芽したのかも・・・・。よ~し。
もう、寒さは戻らないと思うが
などは花芽をしっかりとつけてきた。
て植え付けよう。今度は、しっかりと病害に強いちょっとお高い(200円位か)
苗を買ってきて植え付けることにしよう。