『アエネイスミッション』[Aeneas Mission ]

建国の使命を抱くアエネイスのフアストミッションは自軍団自民族引き連れて炎上壊滅するトロイからの脱出である。

『トロイからの落人』  FUGITIVES FROM TROY   第7章  築砦  1370

2018-09-14 08:29:59 | 使命は建国。見える未来、消える恐怖。
 テカリオンの話を聞いてアエネアスは、どのようにうなずこうかと考える。
 今の我々は、二種類の船舶、戦闘艇と新々艇を建造している、今後においての船のニーズはと考える。
 アエネアスは焦点をぼかして、言葉短くテカリオンに対応する。
 『それはそれは、そのような評価をしてもらっているとは嬉しいかぎりです。今後ともよろしく願います』
 イリオネスが先を促すようにテカリオンに話しかける。
 『テカリオン殿』と声をかける、オキテスが『軍団長!』と声をあげる。
 『軍団長、テカリオン船長と声がけしてください。殿はつけてほしくないそうです』
 『おっ!そうか』と応えて言葉をかけなおす。
 『テカリオン船長、このたび、引き渡しを予定している船舶2艇を見ていただけましたかな?』
 『はい、見ました。衝角構造、そして、新舵構造の新しい形態の船を見せていただきました。明日の午後、私を乗せて試走するとパリヌルスから聞いています。期待に胸躍る想いです』
 『パリヌルスがそのように言っていましたか、そうですか』
 『イリオネス軍団長、今、船主が船に求めているのは船足の速さと海賊対応です。彼らは船足の速い船を喜びますね。その欲求を満足させてやれば船主連中が喜びます』
 『そうですか、船足の速さですか、解りました。これは我らが考えるべき課題ですな。これを追求して船造りを進めます。パリヌルスにオキテス、考えるべき課題が見えるではないか。そういうことだ』
 テカリオンによって考えるべき方向が示唆される、船談義が終わろうとしている。
 会所の傍らの場所では、接待担当の者が浜焼きスタイルの会食準備をしている。また、ほど遠くない浜の一隅においても浜焼きスタイルの夕食の場つくりが進められている。
 テカリオンは、その風景を目にして対応を思案する。
 彼は心の内でつぶやく『彼らは、人と人との交わりについて知っている。充分に答えよう』と心する。
 アエネアスに声をかける。
 『統領、私、少々中座の失礼をします。招いていただいた者らを連れてまいります』
 『お~お、そうしてください。浜も程なく終業の頃となります』
 夕食の場つくりの担当者が会所に姿を見せる。
 『オキテス隊長、交易船の皆さんの夕食の場つくりが程なく出来あがります』
 『おっ!そうか。解った。ごくろう!』
 オキテスがテカリオンにその旨を伝える。
 『テカリオン船長、乗り組みの皆さんにも夕食の場に来ていただくように伝えてください、パリヌルスと私が向こうで待っています』
 『お~、それはそれは、言葉に甘えます。馳走になります』
 テカリオンが自船に戻っていく。
 キドニアから集散所の業務を終えた連中が帰ってくる、イリオネスに今日の業務報告を終える。
 パリヌルスがギアスに声をかける。
 『おう、ギアス、いいタイミングで帰ってきたな。用事がある、交易船の漕ぎかた連の夕食会をやる。その接待方をやってくれ。場所はあそこだ。オキテス隊長と俺が向こうで待っている。一行を連れてきてくれ。お前らの夕食もそこでやればいい。そのように準備する』
 パリヌルスは、夕食の場つくりの担当者に指示する。
 パリヌルスとオキテスが一行の夕食の場へ歩を向けた。