
城郭ビイスタ論 上文字クリック
対談者
この写真から熱気のようなものを感じます。進撃に次ぐ進撃!
そんな雰囲気です。この会のサポターさんはガイドさんですか?
長谷川
いいえガイド組織とは一切関係のない城郭遺跡見学の完全無償
の潔い希少なサポーターさんです。
対談者
この会の会長さん饒舌でしよう?話の上手な如才ない才腕の人?
この会長の魅力とは?
長谷川
田畑会長は御話の上手な人ではありません。城址見学の前日に
一心不乱に草刈りを無償でされ会長の真白なシャツが夕暮れ近く
となり汗で茶色に変色するほど城址見学に無償で貢献される人。
田畑さんもう止めよう!もう夕刻なので帰りましょうと私が感激
して涙声で促しても「男とは簡単にひきさがってなりません」と
強く私に言われました。私達は真っ直ぐです。涙が涙を呼び、友
が友を呼び真心を大切にする涙の見学会を今日も続けてきました。

対談者
はたして8/25の田畑会長企画、無料、長谷川先生明智光秀伝説
講演は人が集合するでしょうか?13時~15時まで、A4資料約
9ページ多賀中央公民館 で本当に人が集まるのでしょうか?
長谷川
さあ勝敗は兵家の常!
例え敗れると解っても
恩義ある人の仁に答える事
が義兵であり人の道です!

伝令役
東近江の人々、田畑さんのかぶと虫の恩などなどに
八日市、玉緒、布施の人々続々と馳せ向かうとの事。
私達が浅井から大森山城や布施山城に見学の軍勢を
差し向けし事よもや東近江の人々の忘れておられません!
長谷川
すわ田畑様は天佑を得たり
我は武者振るいするばかり!
伝令役
田畑様の知己ある名士は大津、堅田、彦根、伊吹、木ノ本
と広範!必ずや名のある人々講演へと到着されます。長谷川
先生、田畑様は気をおとしてはなりません。心を清く保もち凛
と涼風の如く力戦奮闘して臨めば何を恐れる事がありましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます