4/5(火) -0℃ 湯の山温泉しだれ桜の開花状況 「つぼみ動き膨らむ」
おはようございます。日中は15度を越える暖かさになってきて、いよいよ湯の山温泉内にあるしだれ桜「通称-竹下桜」の蕾が日増しに大きく、ピンク色の花弁が見えるようになってきました。
(昨日アップした写真)
明日の朝、最新の状況を撮影してきますので明後日のアップをご期待ください。
改めて、新職場に異動された皆さん、新しい椅子への座り心地はいかがですか?もちろん、すぐに良し悪しは判らないと思いますけど、「どことなく」とか「なんとなく」の直感的イメージはあるんじゃないでしょうか?
私の場合は、今の職場に昨年異動してきたんですけど、最初の一週間は職場の雰囲気を気にしてました。今考えると、どんなに仕事が忙しくても職場の雰囲気や人間関係が良ければ、どうにかなるものです。(私が良い例ですから)4月は「心機一転」とか「気分一新」とかが実感できる唯一に時期です。気負いすぎず頑張ってみましょう。
でも、テンションが上がらず、困ってしまったときはお互い様。ちょっと「図々しく・したたか」に、自分を解放して、職場環境に慣れてくださいね。応援しています。
今朝は、暖かいに照らされて目をつむってしまえば
しそうなくらい、心静かな朝を過ごしています。
年度末までドタバタの全力投球からチョット開放されて、心穏やかな朝の時間を過ごしてます。
そうそう、をクリックしていて思い出しましたけど、「桜・SAKURA・・・・」桜が出てくる歌、皆さんの思い出の唱はどんなのがありますか?嬉しいを表現する「桜咲く」から悲しいを表現する「桜散る」まで色々。年代を感じさせられるコメントつきで書き込みしていただけると嬉しいです。
私の1曲は♪ 名もない花には名前をつけましょう ♪ かな?
辛いことがあっても、誰かがそっと支援してくれる、応援しあえるエールのように聞こえるんです。皆さんの書き込みをお待ちしています。では、今日も一日