10/15(火)14℃ 晴れ☀️
おはようございます。
台風19号、日本列島特に東日本一帯で激甚な災害をもたらしましたね。
被災された皆さまに心からのお見舞い申し上げますとともに、一刻も早い復興をネガッテおります。

我が家では特別に被害という被害はありませんでしたが、とにかく強風が吹きました。昔、大森神社の社叢の大木が軒並み倒伏したほどの風ではなかったんですが、農作業で捨てていたスクモ(籾殻)が強風で飛ばされて自宅周辺一帯にとびちってしまいました。
早く焼いてしまえば良かったと後悔しつつ、昨日は草刈りを終えた後に車庫とか庭先とか花壇だとかをブロアーで吹き飛ばしたんですが、が、芝の中に入ってしまっている籾殻が取れたのは7割程度。見た目が悪いので早く無くなってしまえば良いんですけどね、こちらも一刻も早く自然に無くなることを願うばかりです。
早いと言えばモータースポーツのF1。あのエンジン音、目の前を通り過ぎる速さヘアピンでも凄いのなんの。😱。 テレビで観戦するのと実際に観るのとでは大違い。車の性能が違うとはいえ、操るのは人間ですからね、ポテンシャルの高いドライバーが操る車の速さ、スゴいの一言です。😅
ヘアピンカーブからの立ち上がり、絶妙なハンドリングに地に這いつくばるような姿勢で目の前を通り過ぎるマシン。観た者でないと理解できないあのワクワクする感動。
旅行企画を知ったのが旅行開催日2日前、しかも台風🌀襲来、いつ中止になってもおかしくない悪条件でしたが、日曜日の午前中に予選、午後2時から本チャングランプリレースが実施されるという願ってもないスケジュールになったと言う超ラッキー😆💕。
観戦場所もI・L・M・Eを移動し万歩計を見ると22600歩オーバー、良く歩いてました。

行かせてくれた、尻を叩いてくれた家内に感謝です。ありがとう❤️。たぶん、尻を叩かれなければ一生こんな感動することなんて無かったと思うし、次がいつ行けるかも判らないですからね、もしもまた行けるチャンスが有れば、一緒にあの感動を体験したいなぁ。
土日に🏁観戦、昨日は午前中に今週末に開催される秋祭り会場の整備、幟立てを終えて午後からコニャック芋掘りに田んぼの畦草刈りにブロアー掃除、ちょっとだけ疲れがあるかな?
とはいえ、田んぼの畦草刈りも荒起こしもありますから、体が休まるるのはもう少し先になるかなぁ😃。
また今週も始まってます、わくわく充実した一週間にするために体調に気をつけましょう。
👊😆🎵
ファイト✊‼