6/14(月) 18℃ 曇り☁️&小雨🌂
おはようございます。
今週もまたまた始まりました。
週末は楽しく過ごされましたでしょうか?
水内川の鮎友釣りが解禁となり、場所にも因るそうですが釣果はまずまずとのことです。鮎は香魚とも言われ、独特な香りがします。キュウリだとかスイカだとか、例に例えられますが私はキュウリ派かな❓
おとり鮎にガツンとなるあの瞬間、手応えがとても楽しい釣りです。釣り🎣好きな方はどうぞ。
天気が悪いとなかなか体調も気分もベストになりませんね。土曜日が仕事であったため、パソコンを前にしてフルに頭を使った事もあってなかなか疲れが取れないんです、どうしたものでしょうね。
それに昨夜なんか、夜中に寝てる時に右足が引きつって眼が覚めてしまう追い討ち。追肥を散布した程度、たった1万歩弱程度しか歩いていないし、身体にガタが来始めたのかも・・・😖。
みなさんの元気の源、教えてください。
今年は暖かいのでいつもよりホタル飛翔期間が早まっています。
昨夜は雨が降ったのでかなり少なかったですが、それでも小雨になった時に数匹が飛んでました。
ほぼ毎晩、8時過ぎから9時頃の間で定期的に観察してるんですが、絶対数が極端に少ないので、いつがピークなのか今年は想像すらできません。外出自粛で気持ちまで疲弊してしまってますが、マップ以外の穴場を探して、楽しい一時をお過ごしください。
それでも、もっと子ども達に珍しいモノを見せてあげたいと思っている方には、その代わりと言ってはなんですが、モリアオガエルの泡玉がいっぱい観たことの無い方には是非とも見せてあげたいと思う次第です。
それと、些少ですが繁殖用のホタルも数匹いますので、ゲンジボタルとヘイケボタルの大きさの違い、見ていただけたらなぁって思います。
コロナ禍で行動に制約がかかり、大変な事とは思いますが、一致団結してこの苦難を、乗り切りましょう。
ワクチン注射💉をするべきか、体力を付けてしないべきか、悩んでます。自分が生きているだろうと思われる後40年、純血を守り通すのが良いのかどうか、とても悩ましく思っています。
みなさんはどうされるのか、書き込みをお願いします🙇♂️⤵️。
今週も天変地異、大規模災害無いことを願いつつ、健康に気を付けて私頑張る。みなさもガンバりましょうぞ、おー。💖
今週もよろしくお願いします🙇⤵️