4/22(月) 14℃ 曇り☁️
おはようございます。
どんよりした空一面の朝です。
週はじめの月曜日、テンション大丈夫ですか?雨が降り、予定通りの作業が出来なかったことや仕事で気になることが多いために、夢にまで気になっていることが出できてフラストレーションバカだまりです😥。
同じ貯まるなら⚪⚪ポイントならまだまだマシですけどね。
お酒を飲んで憂さ晴らししたにしても気持ちは解消しそうにないので、なんでも良いのできっかけが欲しい今の私です😅。
何か良い方法が有りましたらお願いします🙇⤵️。
雨で作業は出来ませんでしたが、庭先の草花はキレイな花を競うように咲かさせています。
これはシバザクラ?じゃ無いかも・・・
花の名前を知らないので??❓️❔。シバザクラとそれに似た花、苔も黄色いキレイな花を咲かせていましたので、名もなきちっちゃな花を見て楽しむのも良いかもしれませんね。
汚れた心もキレイさっぱり・・・できたら良いんだけどなー😅。
今日は「清掃デー」だそうです
昭和29年(1954年)の今日、生活環境整備の重要性の普及徹底を図る趣旨で清掃法が制定されたことを記念して制定されたそうです。
雑然と物を置いていたりすると気になる私。職場の⚪長の机の上が書類で山のようになり雪崩をおこしても仕方ないくらい積み上げられているのを見る度に、片付ければ良いのに。あの山の中から必要な書類が見つかるんだろうかと思って観てるんですが、これがちゃんと見つかるからオッタマゲー。
整理整頓とは何ぞやと自問自答することが多いです😅。
少し先の野鳥を観に行くイベント企画です。
バードウォッチングを湯来町にて開催!
様々な美しい鳥が見れる5月の湯来町で、バードウォッチングを体験してみませんか❔
鳥にとても詳しいガイドの上野さんと一緒なので、いろんな種類の鳥を目撃できるはず。
新緑の下でハイキングを兼ねての参加をご検討ください。
▼詳細
5月11日 9:00-12:00
集合場所: 湯来交流体験センター
開催時間: 9:00~12:00
参 加 料: 3000円
定 員: 10名
予約は湯来交流体験センターのHP”イベント”、または電話でお申し込みください。
今日はこのまま曇り空が続くようで、また明日明後日は雨が降るとのこと。
傘の置き忘れには気をつけたいですね。
今週もよろしくお願いします🙇⤵️。