お騒がせしました。
行方不明だったご近所さんが2日振りに元気な姿で発見収容されました。
ご心配頂いた皆様、情報提供頂いた皆様、ありがとうございました。
また、何かあった際にはご協力をお願いします、ありがとうございました🙇♂️⤵️。
1/21(火) ー3℃ 道路は凍結
おはようございます。
寒い朝が続きます。空気が乾燥しているので、火事には気をつけましょう。
それにしても近所の行方不明者はどこに行ったんでしょう?
いつもの散歩コースはもちろん、範囲を広げて探しましたがなしのつぶて、狐🦊にさらわれた?神憑りに合った?ようにどこかに行ってしまったみたいです。
警察官も警察犬もヘリコプターまで動員していただいたのに?❓️❔。
一昨日夜から歩いた携帯電話の歩数は49000歩、キロ数にして37キロになってました。さすがにふくらはぎが筋肉痛を訴えはじめて寝てて痙攣しないかが不安でしたが何とかしないままで今に至っています。
警察はもう1日、範囲を広げて捜査してもらえるみたいですが、近所の捜索隊は昨夜で解散、様子見することで散会となりました。
我が家の愛猫のゴンチャンも急に居なくなりなしのつぶてだっただけに人でもあり?みたいな感じがしてます。
無事に帰って来る、若しくはどこかで保護してるとの連絡を待つのみの状態になってます。
年齢69歳?の男性、身長170センチくらい、上下グレーの服を着ているそうです。所持金は500円くらい。定期券は持っていないのでバスでの移動はしていないだろうとの事。
目撃👀‼️されてる方がいらっしゃいましたら情報提供をお願いします🙇♂️⤵️
捜索中、私が中学生の時に通学したコースをン十年ぶりに歩きましたが、車から棄てられたゴミが何と多い事か、空き缶にペットボトル、コンビニのビニール袋に入った食べた後のゴミが至るところに散乱。川も河川工事がされてて、1社は何ら汚濁対策がとられて居ないため魚1匹も確認出来ない死の川になってました。
これじゃ、入漁券を買って魚釣りなんてできるわけもなく、管理していると書いてある看板見て涙が出そうでした。先日の新聞記事にサンショウウオが生息できない護岸工事が話題になっていましたがそのレベルを遥かに越えた人的自然破壊、今年もホタルはダメでしょうね、ガッカリ😖⤵️。
そんな中、老舗のお店と新しいお店の看板を撮影することができましたので近くに来られた際にはお立ち寄りください。
日頃の運動不足が身に染みます。
今日は筋肉痛との戦いの1日になりそうです😅。
体調管理と火事には気をつけましょう。