三流読書人

毎日の新聞 書物 など主に活字メディアを読んだ感想意見など書いておきたい

ドングリ小屋住人 

山菜シーズン

2005年04月22日 12時54分44秒 | 教育 
一番最初の山菜は蕗の薹、冬の最中に出る。
写真はたらの芽、山菜の王様といわれる。天ぷらが最高、ほんとに美味しい。
最近の山菜ブームで木が激減してしまった。やっと吹いた芽を摘んでしまのだから、枯れるのが当たり前。これは我が家の前に植えたたらの木。
わらびはなかなかしたたかで毎年芽をだす。しかし、とりに来る人の多いこと。
山蕗は栽培のものと違って細くて、赤い軸は筋を取る必要がない。佃煮が美味しい。
コゴミ、わさびの花と葉っぱも食べる。野芹はすき焼きのあしらいに最適。
三つ葉は大群落を作っている。栽培のものより少しかたいが香りがよい。
柿の新芽も天ぷらにすると美味しい。
筍は、孟宗竹がまもなく終わる。もうすぐ淡竹(はちく)がでる。そのあと真竹を食べる。これもうまい。
すかんぽ、あなっぽ、などとも呼ばれるイタドリ、美味しい料理法があるらしいが、我が家にはそのノウハウはない。どなたか教えてください。こどものころ生でよく食べた。
桜前線もいいが、山菜前線を追って日本列島を北上、縦断というのもいいだろうな。