きのうに続き、撮りためた野の花です。
クマシデ。この花(というより見えているのはガクのようなものでしょうか)は長く、8月の今でも同じような姿で絵だからぶら下がっています。
クマシデ(5月16日撮影)
ジャケツイバラが豪華な花を咲かせました。福島県内ではレッドデータブックで絶滅危惧Ⅱ種に分類されていたと思います。でも遠野町でも5ヶ所ほど咲いている場所を見つけています。大切にしたい。
ジャケツイバラ(5月16日撮影)
昨年初めて見かけた花、ハナイカダ。気をつけていると、森のなかあちこちで見ることができます。
ハナイカダ(5月17日撮影)
ムラサキツメクサも結構、花の時期が長い。いまでも花をつけている株を見かけます。
ムラサキツメクサ(5月18日撮影)
ムラサキツメクサのシロ花。セッカツメクサというようです。初見です。
セッカツメクサ(5月27日撮影)
濃い紫色の穂を木の枝に見かけるようになりました。あちこちに咲いていました。
イタチハギ(5月21日撮影)
ウツギ。
ウツギ(5月24日撮影)
春いち早く花をつけたクサイチゴが実をみのらせました。赤い色が美しい。
クサイチゴ(5月24日撮影)
ユズの実はよく見ていました。その花は初めて意識しました。
ユズ(5月27日撮影)
キノコを見つけました。名前は?
(5月31日撮影)
(5月31日撮影)
今年もコアジサイを見ることが出来ました。好きな花です。
コアジサイ(5月31日撮影)
コヨウラクツツジ。
コヨウラクツツジ(5月31日撮影)
近所の庭にはアジサイが咲き始めていました。
アジサイ(6月3日撮影)
モミジイチゴも実をつけ始めてました。
モミジイチゴ(6月3日撮影)
離れたところに咲いていたのはイボタノキ。
イボタノキ(6月4日撮影)
ヒルガオ。
ヒルガオ(6月5日撮影)
この花の名前は分かりません。田人で撮影。
(6月5日撮影)
ご近所で別のアジサイも咲き始めた。
アジサイ(6月7日撮影)
初見のサイハイラン。数日前に別のところで二株だけ見かけました。気がつくといつもの散歩コースの森陰に群落がありました。
クマシデ(5月16日撮影)
きょうはここまでに。
クマシデ。この花(というより見えているのはガクのようなものでしょうか)は長く、8月の今でも同じような姿で絵だからぶら下がっています。
クマシデ(5月16日撮影)
ジャケツイバラが豪華な花を咲かせました。福島県内ではレッドデータブックで絶滅危惧Ⅱ種に分類されていたと思います。でも遠野町でも5ヶ所ほど咲いている場所を見つけています。大切にしたい。
ジャケツイバラ(5月16日撮影)
昨年初めて見かけた花、ハナイカダ。気をつけていると、森のなかあちこちで見ることができます。
ハナイカダ(5月17日撮影)
ムラサキツメクサも結構、花の時期が長い。いまでも花をつけている株を見かけます。
ムラサキツメクサ(5月18日撮影)
ムラサキツメクサのシロ花。セッカツメクサというようです。初見です。
セッカツメクサ(5月27日撮影)
濃い紫色の穂を木の枝に見かけるようになりました。あちこちに咲いていました。
イタチハギ(5月21日撮影)
ウツギ。
ウツギ(5月24日撮影)
春いち早く花をつけたクサイチゴが実をみのらせました。赤い色が美しい。
クサイチゴ(5月24日撮影)
ユズの実はよく見ていました。その花は初めて意識しました。
ユズ(5月27日撮影)
キノコを見つけました。名前は?
(5月31日撮影)
(5月31日撮影)
今年もコアジサイを見ることが出来ました。好きな花です。
コアジサイ(5月31日撮影)
コヨウラクツツジ。
コヨウラクツツジ(5月31日撮影)
近所の庭にはアジサイが咲き始めていました。
アジサイ(6月3日撮影)
モミジイチゴも実をつけ始めてました。
モミジイチゴ(6月3日撮影)
離れたところに咲いていたのはイボタノキ。
イボタノキ(6月4日撮影)
ヒルガオ。
ヒルガオ(6月5日撮影)
この花の名前は分かりません。田人で撮影。
(6月5日撮影)
ご近所で別のアジサイも咲き始めた。
アジサイ(6月7日撮影)
初見のサイハイラン。数日前に別のところで二株だけ見かけました。気がつくといつもの散歩コースの森陰に群落がありました。
クマシデ(5月16日撮影)
きょうはここまでに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます