伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む市議会議員。市政や市議会、日常の活動などを紹介していきます。

ウグイス

2019年05月14日 | 
 ウグイスのさえずりの個性は、以前から気がついていた。その中でも面白いと思っていたのが、いわき市遠野町の下滝で聞いたウグイスのさえずり。それは、「ホートッポジージョ」というものだ。このさえずりは、ここ数年、下滝でしか聞いて来なかった。

 ところが、今年、トッポジージョのウグイスが我が家の周辺に進出してきたのだ。毎朝、自宅近くでさえずりを聞かしてくれる。

 昨日の朝は、自宅の近くの梅の木でさえずっていた。




 逆行だったので写りは良くないが、枝を渡りながらいい喉を聞かせてくれた。


 そして今日、我が家の近くのウグイスの隣をテリトリーとするウグイスが、道路脇の梅の木でさえずっていた。近いだけに大きく聞こえる。

 枝が揺れた。そこにいるに違いないと、注意して葉の陰を見ていると、いたいた。しっぽを揺らしながらさえずっていた。



 こちらのウグイスは、「ホーホクトリン」とさえずる。


 散歩コースには、5羽ほどのテリトリーがあるようだ。一番遠くのウグイスのさえずりは、「ホーポテチ」と聞こえた。よく聞くと「ホーホケチョ」だ。

 ウグイスのさえずりを聞きなすのも面白い。


 散歩の帰り。道路の真ん中で、ネコがこちらの動向を気にしていた。




 近くのフジの花も見事。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿