シオヤトンボは、トンボのシーズンに一早く飛び始める。10日程前・・いやもう少し前か、インスタグラムにトンボの写真が掲載された。その際、私のところで真っ先に飛ぶのはシオヤトンボだと、その投稿主とやりとりしていた。
投稿主は大阪の方だったので、しばらくタイムラグはあるに違いないが、やっとここらでもトンボが飛び出した。もしかすると、トンボの飛び始めは、田植えの準備のための田んぼの水張りと関係があるのかもしれない。
いずれにせよ、今年のシオヤトンボの初見は、昨日のことだった。散歩の折り返し点近く、ハスの田んぼの水面の上、塩を吹いたような空色のトンボが飛んだ。シオカラトンボのようなトンボだ。どんどん離れていったので、しっかり確認はできなかったが、これがシオヤトンボの初見に違いない。
例年と変わりが無いのだが、朝のトンボは道路上等に、翅を広げてへばりつき、太陽光を体に取り込んでいるように見える。今日も、コンクリートの上に止まっていたものが、近づくにつれて飛び上がり、電柱のコンクリートに止まった。太陽の方向に翅を広げているので、こちらからは丸見えだった。
今日の太陽は、薄雲を透して照らしていた。雲はこの雲は巻層雲なのか、高層雲なのか。おそらく高層雲だと思うのだが、普通、空を一様に薄く覆ってしまう。今日の雲には同じ方向に筋が何本も入っている。雲に乱れがあるのは、大気が不安定で乱れがある時のようだ。こどもの日は雨が降るという。ここいらでの予報は午後3時頃から雨になると言うもの。この大気の乱れが雲に現われたのだろう。
ハルジオンが満開になっている。その花の上にバッタの幼虫がいた。
花の上にバッタの幼虫がいることは良くあること。これまでは、アシグロツユムシなどをよく見た。どうも花粉を食しているようだ。このバッタ、何というバッタなのか分からない。おそらくイナゴに近いバッタの幼虫だと思う。花のベットでまどろむバッタ。気持ちいいだろうな・・。
緑の中に一輪・・いや一房のヤマフジ。色合いに春の深まりを感じ、写真を撮った。
クモの巣が太陽の光に照らされていた。通り過ぎる瞬間に虹色に輝いた。
ある角度、ある瞬間だけの色。出会えたことに感謝しなければ・・。
投稿主は大阪の方だったので、しばらくタイムラグはあるに違いないが、やっとここらでもトンボが飛び出した。もしかすると、トンボの飛び始めは、田植えの準備のための田んぼの水張りと関係があるのかもしれない。
いずれにせよ、今年のシオヤトンボの初見は、昨日のことだった。散歩の折り返し点近く、ハスの田んぼの水面の上、塩を吹いたような空色のトンボが飛んだ。シオカラトンボのようなトンボだ。どんどん離れていったので、しっかり確認はできなかったが、これがシオヤトンボの初見に違いない。
例年と変わりが無いのだが、朝のトンボは道路上等に、翅を広げてへばりつき、太陽光を体に取り込んでいるように見える。今日も、コンクリートの上に止まっていたものが、近づくにつれて飛び上がり、電柱のコンクリートに止まった。太陽の方向に翅を広げているので、こちらからは丸見えだった。
今日の太陽は、薄雲を透して照らしていた。雲はこの雲は巻層雲なのか、高層雲なのか。おそらく高層雲だと思うのだが、普通、空を一様に薄く覆ってしまう。今日の雲には同じ方向に筋が何本も入っている。雲に乱れがあるのは、大気が不安定で乱れがある時のようだ。こどもの日は雨が降るという。ここいらでの予報は午後3時頃から雨になると言うもの。この大気の乱れが雲に現われたのだろう。
ハルジオンが満開になっている。その花の上にバッタの幼虫がいた。
花の上にバッタの幼虫がいることは良くあること。これまでは、アシグロツユムシなどをよく見た。どうも花粉を食しているようだ。このバッタ、何というバッタなのか分からない。おそらくイナゴに近いバッタの幼虫だと思う。花のベットでまどろむバッタ。気持ちいいだろうな・・。
緑の中に一輪・・いや一房のヤマフジ。色合いに春の深まりを感じ、写真を撮った。
クモの巣が太陽の光に照らされていた。通り過ぎる瞬間に虹色に輝いた。
ある角度、ある瞬間だけの色。出会えたことに感謝しなければ・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます