彩雲
2019年04月03日 | 空
午後から行った控え室の窓から彩雲が見えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/a38c630cda26e94c34d825986a3a14b4.jpg)
切れ切れの雲が流れてくる。
ニュースで福島市の方では、一日が雪で始まったというようなニュースを流していたから、中通りで雪を落とした雲が、散り散りになりながら流れ流れてきたのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/eb46ea3a2f76de6eed1586f2cece9705.jpg)
形も厚みも違う雲なので、縁だけを七色に染めたり、全体が七色になったり、彩雲にもそれぞれの表情がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/0bc78b611b77694bdc46f219ed35ea1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/47702cf738a66d14df8b4a4d15742fee.jpg)
ダイナミックに全体を彩った雲もあった。雲の厚さ、太陽との位置関係がもたらすダイナミズムだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/94/5d0dc67a656d780d3f44245fc9163a0f.jpg)
右下の雲は、金魚のように見える金魚雲だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/208ed3cafad58137234eb98f020b8d46.jpg)
雲の形を楽しむのもいい。
写真は窓越しに撮っている。紫外線カットのフィルムが貼っているため、カラーバランスが難しい。空が灰色になったり、濃い紺色になったり、なかなか良い色に調整できない。
頭の中で、さわやかな青色に置き換えてみていただきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/a38c630cda26e94c34d825986a3a14b4.jpg)
切れ切れの雲が流れてくる。
ニュースで福島市の方では、一日が雪で始まったというようなニュースを流していたから、中通りで雪を落とした雲が、散り散りになりながら流れ流れてきたのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/eb46ea3a2f76de6eed1586f2cece9705.jpg)
形も厚みも違う雲なので、縁だけを七色に染めたり、全体が七色になったり、彩雲にもそれぞれの表情がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/0bc78b611b77694bdc46f219ed35ea1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/47702cf738a66d14df8b4a4d15742fee.jpg)
ダイナミックに全体を彩った雲もあった。雲の厚さ、太陽との位置関係がもたらすダイナミズムだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/94/5d0dc67a656d780d3f44245fc9163a0f.jpg)
右下の雲は、金魚のように見える金魚雲だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/208ed3cafad58137234eb98f020b8d46.jpg)
雲の形を楽しむのもいい。
写真は窓越しに撮っている。紫外線カットのフィルムが貼っているため、カラーバランスが難しい。空が灰色になったり、濃い紺色になったり、なかなか良い色に調整できない。
頭の中で、さわやかな青色に置き換えてみていただきたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます