![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/5f7af02fe60029269b0ad0784356ffa3.jpg)
木星が近づいた月は満月を過ぎてだいぶ欠けた感じがある。これも調べると、満月の88%程度まで欠けているらしいのだが、実際の月はもっと欠けているように思える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dd/846f1c25f728a20aa3dff9bf7592fbce.jpg)
今月は他にも流星群や29日の午前5時過ぎに部分月食などが見られるという。うーん、どれだけの現象を見られるだろうか。
さて、先月29日の中秋の名月。我が家からは残念ながら見ることが出来なかったのだが、夜半に流れる雲の隙間に満月が顔をのぞかせる場面はあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/7fdd067cab9fdb3fa76835b3a084d534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/cf85c6e0107944dfb164575ff6a6abec.jpg)
後日幾人かに聞くと、満月をしっかりと見たという。良く聞くと、月の出の頃に見えていたようだ。我が家の東側に大木があるので、東側の空は見えない。少し移動すれば中秋の名月をしっかり見ることが出来たかもしれないと思うと、後悔しか残らない。
中秋の名月はしっかり見ることが出来なかった。しかし、前日の宵待月はそれなりに良く見ることが出来た。
この日も雲は流れていたが、雲の切れ間にしっかり顔を出したのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3d/5cb01521131c568797cdf1347057b159.jpg)
おまけに明るい月と雲の条件が良かったようで、月の周りに光環が浮かんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4c/9634236e50017229db57319e76bba787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/1882423e8a342e7998d9a3ec2dd342fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3e/3a53b383b81ddbf240cbfff8593da7ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/f7cac04606ca11ae49608bc2dd8f5d83.jpg)
この光環を見ることが出来たことはラッキーとしかいえない。明るい月は、雲を白く光らせ、まるで昼間のようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7a/c155e6dce81c4b377b7c15ed58d052a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dd/846f1c25f728a20aa3dff9bf7592fbce.jpg)
今月は他にも流星群や29日の午前5時過ぎに部分月食などが見られるという。うーん、どれだけの現象を見られるだろうか。
さて、先月29日の中秋の名月。我が家からは残念ながら見ることが出来なかったのだが、夜半に流れる雲の隙間に満月が顔をのぞかせる場面はあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/7fdd067cab9fdb3fa76835b3a084d534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/cf85c6e0107944dfb164575ff6a6abec.jpg)
後日幾人かに聞くと、満月をしっかりと見たという。良く聞くと、月の出の頃に見えていたようだ。我が家の東側に大木があるので、東側の空は見えない。少し移動すれば中秋の名月をしっかり見ることが出来たかもしれないと思うと、後悔しか残らない。
中秋の名月はしっかり見ることが出来なかった。しかし、前日の宵待月はそれなりに良く見ることが出来た。
この日も雲は流れていたが、雲の切れ間にしっかり顔を出したのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3d/5cb01521131c568797cdf1347057b159.jpg)
おまけに明るい月と雲の条件が良かったようで、月の周りに光環が浮かんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4c/9634236e50017229db57319e76bba787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/1882423e8a342e7998d9a3ec2dd342fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3e/3a53b383b81ddbf240cbfff8593da7ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/f7cac04606ca11ae49608bc2dd8f5d83.jpg)
この光環を見ることが出来たことはラッキーとしかいえない。明るい月は、雲を白く光らせ、まるで昼間のようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7a/c155e6dce81c4b377b7c15ed58d052a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/25/fa59e30e43bf83b6913ade6826990142.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます