課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

鶏唐揚げと出し巻きの定食 一鳥懸命

2015年07月26日 | 揚げ物(から揚げ)
意識しても貯まらないのが貯金。意識せずとも溜まるのがストレス。
意識せずとも無くなるのがお金。意識しても無くならないのがストレス。
貯めたいものが貯まらなくて、溜めたくないものが溜まっていく・・・。
無くしたいものが無くならなくて、無くしたくないものが無くなっていく。
貯めるためにはどうすれば?溜めないためにはどうすれば?・・・いいのか。
まぁ、考え過ぎずにお気楽に。ちょちょいのちょいと、上手に世渡りを(^^ゞ

7月5日 日曜日
この日のお昼ご飯はこちらのお店へ。

≪一鳥懸命≫
関西ではお馴染みの焼肉の久太郎が展開する、鳥料理の大型チェーン店です。
こちらの店舗は、大阪市城東区は古市にあります。

府内に数店舗展開しているようですが、ランチ営業はこちらの店舗のみの様ですね。


さて、この日ランチメニューからチョイスしたのはこちら。

『鶏唐揚げと出し巻きの定食』(790円)
鶏唐と出し巻き玉子をセットした定食です。ありふれた感満載ですが、「唐揚げ」の文字には勝てません(^^

その唐揚げ・・・。

竜田揚げっぽい粉系衣の唐揚げです。生姜の風味がよく効いており、和風テイストの強い唐揚げですね(^^
サクッと軽快な衣に、ジュワッと肉汁のでるお肉。結構良い唐揚げだと思います!

出し巻きに小鉢の青菜。

出し巻きをダブルキャストにするには、もうひと精進必要か?(^^

こちらはうちの奥さん注文の品。

『とり釜めし定食』(850円)
シッカリと濃い味の釜めしは注文が入ってから炊き上げます。
少々時間はかかりますが、やっぱりは釜めしはこうでなければ!
美味しい釜めしでございました(^^ との事です・・・。

場所柄か?あまり盛況とは言い難い客入りですが、店員さんの意識はとても高いです。
丁寧な接客を続ければ、きっと満席なんて日も来るかも?
また訪れようと思うお店です(^^

地方大会も大詰め。公立高校も健闘です(^^
ランチブログ ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ ランチへにほんブログ村
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)