毎年5月に健康診断があります。今年も来月に迫り、そろそろ節制をと。
一昨年に大きな体調不良に陥り、生活習慣や食生活をそれなりに見直しました。
が、体調が戻るにつれ、控えていた食生活にも少々乱れ?が出始めて・・・。
美味しく頂けるものだから、ランチでガッツリ揚げ物をチョイスしたり、
アルコールの量も増え始め、あっちこっちへ梯子酒のような夜もあったりして。
せっかくの節制で健康数値に改善が見られ、すこぶる体調も良くなっているのに、
節制せずに好きにしていたら、また色んなところに不健康が表れてしまう。
そうならぬよう、自制をしながら楽しく美味しく、毎日過ごそうと思うのです(^^
一昨年に大きな体調不良に陥り、生活習慣や食生活をそれなりに見直しました。
が、体調が戻るにつれ、控えていた食生活にも少々乱れ?が出始めて・・・。
美味しく頂けるものだから、ランチでガッツリ揚げ物をチョイスしたり、
アルコールの量も増え始め、あっちこっちへ梯子酒のような夜もあったりして。
せっかくの節制で健康数値に改善が見られ、すこぶる体調も良くなっているのに、
節制せずに好きにしていたら、また色んなところに不健康が表れてしまう。
そうならぬよう、自制をしながら楽しく美味しく、毎日過ごそうと思うのです(^^
4月6日 木曜日。
この日のお昼ご飯はこちらのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/14/82d669761a090dc3996c855740c86691.jpg)
《おそば処 葵》
京都駅新幹線八条口、近鉄名店街「みやこみち」にあるお店です。
このお店に訪れるのは、約6年半ぶりの事になります。
そんなお久しぶりのお店でオーダーしたのはこのメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/e41a0c72948f0ab446e79291373cfa73.jpg)
『山菜ざる定食』(950円)
山菜のタップリと載ったざる蕎麦に、鶏肉の炊き込みご飯が合わさったセット。
桜の見ごろを迎えた暖かな日だったので、冷たいざる蕎麦をチョイスしました(^^
さて、お味の方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2f/d38f3241147e6115c2c27f9605072fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8f/9ddd1739c08f3278fcfafbaee32d4257.jpg)
お蕎麦は柔らかな食感です。歯応えのあるお蕎麦と違って優しい口当たり。
山菜のシャキシャキした食感とよく合っていますね(^^
鶏の風味が際立つ炊き込みご飯。鼻先をくすぐる香りがよくて心地よい。
ただ、少々水分が多すぎて、少しベタッとした感じが残念ですが・・・(^^ゞ
花見の観光の方や新入学の学生さんやら、この日の京都は賑やかな人出でした。
これから益々春の観光シーズンを迎える京都。
そんな京都で美味しお蕎麦を頂けました。
ごっそーさんでした(^^
【過去の葵】
・2010.11.26・・・きつね定食
曇天ですが、これから散歩がてらお花見に・・・
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m