中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

富良野~美瑛 ツーリング

2012-06-24 21:51:11 | ツーリング2012~2013
どこに行くか決めかねていたが富良野方面で決定です。

札幌大橋を渡り新篠津~岩見沢~三笠~三段滝~富良野と定番コース
である、札幌から三笠に至るコースはいろいろあるけど高速を使わずに
街中をパスするにはこれしかない。

雨が降りそうな空模様だったが桂沢あたりから晴れてきた。

三段滝で休憩。


アオダイショウですよね。


水量は少ないがなかなか綺麗でした。


駐車場はほぼ満杯であった。


富良野のどこに行くのか決めてなかったが久しぶりに「森の時計」へ
行ってみようと思う。

晴れてるし、暖かいしで快調である。

まずは「ニングルテラス」から進入する。








奥に行くと「森の時計」があるのだ。

一人で入るのは気が引けた。


たいそうなお値段だが、たまには良かろう。




席はほとんど埋まっていた。


その後、同じ道を戻るつもりだったが曲がる直前に気が変わって
美瑛に行くことにする。

国道には入らず適当に走っていると「千望峠駐車公園」という
のがあった。

そこで超珍しいXR600Rと遭遇、似たような年代の方が乗っており
ました。

同じビッグタンクの色違いをつけていたりキャンプツーリングも
毎年やっているなど共通点も多い方でした。


立ち話をしている頭上でクワガタがブーーンと飛んでます。

近くに下りたので捕まえて撮影しました。


やや小型のミヤマクワガタのオスでした。

撮影後はリリースです。

美瑛に向かいます。

「ケンとメリーの木」




とりあえずソフトで一服。


スカイラインの展示があります。




時間も押してるのでここから素直に帰ります。

だけども結構な距離があるのよ、旭川から妹背牛、雨竜に入り
ひたすら275号を札幌に向かった。

本日の走行距離350キロ、ケツ痛し。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カブトムシその後 | トップ | 円山ぷらぷら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリング2012~2013」カテゴリの最新記事