中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

初ツーリング 厚田~当別

2013-04-21 21:00:45 | ツーリング2012~2013
晴れの日曜日、今日行かずしていつ行くのか? というツーリングには
最高のタイミングである。

前日熱を出して寝込んだが・・・たぶん治りました。

今期は修理にお金をかけたのだ、直ったかどうかは距離を走らないと
分からない、本日は調子を見るためのツーリングです。

始動は良好であった、汗をかかずにスタートできるのは嬉しい。

晴れてはいるが寒いっちゅーことで行き先に悩む、結論が出ぬまま
小樽方向へ向かっていた。

国道5号線は流れが悪い、アクセルをワイドオープンしたいところだが
そうもいかない、積丹を考えていたが我慢ならんので銭函からVターン
で石狩へ向かおう。

右側のステップを利用してタイヤレバーを取り付けている。


走りは申し分ない、下から上までトルクの乗った加速をする、登りで
高いギヤを選択しても異音は出ない。

厚田の「夕日の丘パーキング」です。


とりあえずここで蕎麦を食いました、日が当たると暖かいのだ。


初乗りのライダーがほとんどではないでしょうか。


穏やかな海、春ですね。






製造から約19年たって、珍しいバイクになっちまいました。


山周りで帰ります。

いい勢いで登りましたがノッキングの兆候やパワーダウンは見られ
無かった、しかし気温が低いことを考慮しなければならないので
完全復活の宣言はまだ控えときます。

去年の初乗りも調子は良かったが夏場はアレレだったからね。

ノーマルタンクに戻したので冷却には有利だろう。


今回はゲルザブを装着しなかったけどやっぱりケツが痛くてねぇ・・・

スタイル的にはゲルザブなんぞは無いほうがいいのだが・・・


当別ダムは満水&全面結氷。


放水しておりました。


EFFEX(エッフェックス) GEL-ZAB [ゲルザブR] 300mmx300mm EHZ3030R
EFFEX(エッフェックス)
EFFEX(エッフェックス)

EFFEX(エッフェックス) GEL-ZAB D [ゲルザブD] 210(前幅)X280(後幅)X360mm Dタイプ[ノーマルシートに巻きつける(シートに乗せる)タイプ] EHZ2836
EFFEX(エッフェックス)
EFFEX(エッフェックス)



人気ブログランキングに参加しております。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)
バイクツーリング日記 ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厚田漁港朝市 | トップ | スピーカーを検討する »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリング2012~2013」カテゴリの最新記事