魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

フライパンで作ろう!えび三昧パエリア

2012年09月06日 | ~エビ~レシピ


フライパンで簡単にパエリアを作れます
具材はお好みでOK!
今回はエビを3種使って、それぞれの味を食べ比べてみました。

日本は世界の総輸入量の焼く3分の1を占める「エビ消費大国」です。消費される85%は輸入されたエビで、インドネシア・ベトナム・インドなど東南アジアからのものが多いです。
スーパーでもこれらの国名を見かけると思います。
ブラックタイガー、バナメイエビ、赤えびといった種類は比較的手に入りやすいエビとなっています。

ブラックタイガーはその名のとおり、黒い縞模様のあるエビ。
バナメイエビはブラックタイガーと少し似ていて、灰色のエビ。
赤えびは熱を加える前から赤い色をしていて、お刺身用として頭付きで売られていることもあります。

どのエビも加熱すると赤くなりますが、やはり種類によっては違いがあり、食感や甘みもそれぞれ。
おさかな食育クッキングでは、甘みが一番目立った赤えびが人気でした。

★材料(4人分)

・米・・・2合

・赤えび・・・4尾
・バナメイエビ・・・4尾
・ブラックタイガー・・・4尾
・あさり・・・8個

・玉ねぎ・・・1/2個
・にんにく・・・1かけ
・トマト・・・1個
・ピーマン・・・1/2個
・レモン・・・1/2個
・オリーブオイル・・・大さじ2

【だし汁】

・サフラン+ぬるま湯・・・約30本+200ml
・固形スープの素+ぬるま湯・・・1個+150ml
・酒・・・50ml

★作り方

①米はサッとあらってよく水気をきっておく。


②サフランを200mlのぬるま湯につけて30分以上置く。

③固形スープの素を刻んで150mlのぬるま湯で溶かしておく


④たまねぎ・にんにくをみじん切りにする。トマトは種をとって1cmに角に切る。ピーマンは千切りに、レモンはくし切形に切る


⑤えびは頭をつけたまま背わたをとり、ヒゲや足など邪魔になりそうなところはカットする。アサリは砂出しをしておく。


⑥フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを弱火でじっくkりといためる。香りが出たら玉ねぎを加え、透き通るまでいためる


⑦⑥に米を加えてサっといため、トマトも加えてひと混ぜする。


⑧一度火を止めて、だし汁を加える。


⑨この上にエビとアサリを美しくならべ、ピーマンを散らす。ふたをして弱火で15分~20分炊く。火を止めて10分蒸らす。


⑩炊き上がったら、上に乗せた具を取り出し、ご飯をかき混ぜて皿に盛る。


⑪エビや他の具を彩りよく盛りつけて完成。食べるときはレモンをたっぷりとかけてどうぞ。

【レシピ考案】柴田学園大学(2012年9月1日開催)
<1人当たり>エネルギー:338kcal たんぱく質:22.3g 食塩:0.8g

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もっとお魚を食べよう~弘前... | トップ | 秋鯖と秋鮭の塩麹カレーピカタ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

~エビ~レシピ」カテゴリの最新記事