7月22日(土)に東北女子大学にて「第72回 おさかな食育クッキング」を開催しました。
7月の食材は「するめいか」「ほたて」「ほや」「しじみ」の4品です。
今回は郷土料理をテーマとしたレシピを東北女子大学さんに考案をしていただきました。食材(青森県産)も全て青森県産にこだわりました。
調理を開始する前に、東北女子大学の講師の先生より、
料理教室の注意点や本日の食材に関しての説明がありました。
そして各グループで調理を開始する前に…
前の調理台に集まり、調理の流れを皆さんで確認をしていきます。
魚介類(するめいか、ほたて、ほや)のさばき方については、
弊社の相談役より実演を交えながら指導がありました。
恒例の東北女子大学の学生によるイラストです。
今回はほやのさばき方について描いていただきました。
真夏の青森を代表する郷土料理「ホヤとミズの水もの」。
ミズは青森県と秋田県で良く食べられる山菜です。
シャキシャキとした歯触りと独特のネバネバ感が特徴です。
ミズは葉を取り、根元の方から皮を剥いていきます。
皆さん手際よく、上手に剥いています。
するめいかはいかめんちにする為、粗くみじん切りにしていきます。
子供も積極的に包丁を包丁を握ります。
ほたての貝柱がきれいに取り出せました。
この時点ですでに美味しそうですが、今回はライスバーガーのトッピングに使います。
ほやをさばいて中身を取り出したら、
食べやすい大きさに切っていきます。
ライスプレートの上にレタスをのせ、その上にいかめんちをのせます。
いかめんちにはマヨネーズを塗っていきます。
完成したいかめんちライスバーガーの上にほたてをのせ
可愛らしいピッグ(つまようじでもOK)で止めます。
完成した料理はこちら。どれも美味しかったです。
本日のレシピはこちら。
レシピ公開中ですので、ぜひご自宅でも作ってみてくださいね😋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます