大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

蟹ヶ谷公園の散策

2018-12-02 19:14:17 | 野鳥撮影
2018年12月2日(日)曇り
今日のお天気予報は秋晴れを予想していましたが、一日中の曇天で気温も上がらずに小寒い日曜日となりましたね。皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは湘南マラソンを応援して、蟹ケ谷公園散策、そして、日帰り温泉として見ました。相変らず忙しい一日でしたが、まあ、明日からのお勤めで疲れが癒せますよね。先ずは、湘南マラソンのトップグループですよ。( ^ω^)_凵 どうぞ。


そして、蟹ケ谷公園では冬鳥が続々と集まっていました。今シーズン初のシメからスタートしましょう。背景には紅葉した欅が季節を感じますね。






厳つい顔のチームにはモズも外せませんね。




こちらは嫌われ者のヒヨドリですが、マユミの実が背景になると一味違いますね。


ツグミも飛来していましたよ。


シロハラやアカハラも続々と集まっていましたよ。これでウソが飛来すれば冬鳥オールスターズの揃い踏みとなりますね。
先ずはシロハラからドウゾ!(^^)!






こちらはアカハラですね。今シーズン初と成りましたよ。








さて、今日の逸品は温泉に浸かってノンビリしたので出前のお寿司としてしまいました。皆さんも如何ですか?




オマケの一枚は日帰り温泉に近くで写した銀杏の紅葉ですね。相模では今が真っキッキといった銀杏です。


それではユックリと夕暮れ時をお過ごし下さい。