モーニングコーヒー

2012-09-14 13:07:48 | Daily Life
金曜日の朝…平日休みでのんびりのおいらは、久しぶりに日の出の時間を自宅で過ごす。

おいらの仕事場は食品工場の製造現場。
作っている商品は『夏季限定』に近い商品で、いくら暑い日が続いているとは言え、盆を過ぎると急に生産量が落ちる。
今までは 2 交代の勤務体制だったのだが、生産量の縮小により、今は 1.5 交代ぐらい。
具体的には 5:00 a.m.から勤務の早番と、8:30 a.m.から勤務の普通番の勤務体制。
忙しい時期にはこのほかに 1:00 p.m.から勤務の遅番があるワケだ。

なぜ 5:00 a.m.なんて早朝から勤務なのかと言えば、食品製造は基本的に途中で止められないから。
原材料を加工し始めればそのタイミングから温度と衛生の管理が始まる。
ある一定の工程まで進んで寝かせる…という作業もあるのだが、その寝かせるまでの工程は基本的にノンストップだ。

そこまでザックリ 3 時間はかかる…。
次工程の人たちの通常出勤に合うようにするには、川上の工程はどうしても早出を余儀なくされるワケだ…。
人件費の問題もあるから、法定深夜料金が発生しない 5:00 a.m.スタート…と言うわけ。

何れにしても、9 月も中旬となればおいらの出勤時間は『早朝』とも言えない『夜』で、勤務開始頃に薄っすら明るくなってくる。
早朝勤務の癖が付いているから、いくらゆっくりと言っても他の人から見れば早起きさん。
のんびり目に起きても 5:00 a.m.(笑)。

早朝からどこかに走りに行きたいところだが、今日は連合いの出勤時間が早く、8:00 a.m.から勤務。
犬の散歩して、子どもらを叩き起こして、朝飯と弁当を作って、洗濯して、掃除して、ゴミ捨てて…なんてやっていたらすごく忙しい。
残念ながら、こんな日はおいらが家事当番。

休みだし、慌てて家事をする必要もないし…。

すっかり涼しくなった秋かおる早朝、庭の縁台でモーニングコーヒー。



日中はまだまだ暑くても、朝晩はすっかり秋だ。
たまには良いでしょ、こんなのも。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ