散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

やっぱり飲み過ぎた

2021-01-27 21:44:08 | 飲み歩き・琴似界隈
最近、週に1度しか飲みに出ないと、その日に全力を尽くしすぎるために飲みすぎることが多い。何十年と酒を飲んできて、いまだにコントロールがままならない、ダメ人間なのである。

今日もまあまあ飲んでいると思うのだが、地下鉄で移動しているうちにその気になり、二十四軒の居酒屋「F」へ。席はパラパラと空いているので、無事に両隣がいない席に座る。いつもの酎ハイを注文し、通しはおでんっぽい煮物が来る。



長持ちするつまみにポテトサラダを押さえておく。



お、なんか珍しい銀鮭かま焼きというのがあるので、それを頼んでみよう。



かま焼きはやはり美味いね。これで満足したせいか、追加の酒も焼鳥も頼まずに帰る。少し記憶もあやふやだ。
コメント

久々のホーム

2021-01-27 20:20:40 | 飲み歩き・すすきの周辺
すすきのの北側は人もいないが、休業中の店が結構ある。これはもう限界という店もかなり出てくるのではなかろうか。

 

2軒目は2週間ちょっとぶりになるバー「N」へ。1番目の客になってしまったが、その後、2人組が来店。

1杯目はジン+イチゴのカクテル。香りがよく、甘さはスッキリ。



2杯目はまだ方向性を考え中のシリーズから、カリラ12+フランジェリコ+ディタのカクテル。フランジェリコが個性的で、ベースのカリラもしっかりしているので、いいカクテルになった。



3杯目はディンプル15年43度のオールドボトル。少しオールドボトルを入れてみたとのことで、早速飲んでみたが、香りからして良いモルトを大目に使っているような気がするね。これは安定の味だな。



ちょっと勢いづいて、グレンリベット12年、昔のボトルデザインのものを頂く。



グレンリベットなんてモルトの中では一番おとなしい部類と思っていたが、現行品と比べるとやっぱり味に深みがある。現行品も悪くはないんだけれども、どこか香りだけが上滑りしている感じがあるなあ。

ということで、いろいろ飲ませていただいて、本日はここまで。次回はベルを頂くとするか。
コメント

冷え込むすすきの

2021-01-27 18:38:51 | 飲み歩き・すすきの周辺
今週は月曜日と水曜日に出勤。水曜日は打ち合わせで会議室に移動し、会議も速やかに終了したので、その足ですすきの方面へ。

どこに行くか迷ったのだが、結果、料理の安定と混雑していないだろう点と、琴似発祥のチェーンであることから南3条の「F」へ。カウンター席に座ることになったが、先客はわずかに2名。この店、2月の前半は休業するらしいが、無理もないか…

時間がまだ早かったので、タイムサービスのウーロンハイと春雨などのサラダでスタート。



今日も10種類以上用意されている刺身メニューから、舞鶴で上がった寒ブリを注文。赤身に近いところと脂がのっているところがあるが、そんなにしつこくなく、身が締まっていて美味い。



東京では割と見かけたホンビノス貝を焼いてもらう。飲み物はフリージングハイボールを注文。



ホンビノス貝は、まあ、ハマグリと思ってもいいのかな。私はちゃんとしたハマグリを味わったことがないからな。1個目はそのまま、2個目は刺身についていた山わさびを乗せて、3個目はレモンを絞って食べてみたが貝のうまみと塩気が十分ある。うむ、美味いよ。

今日は値段の安いものをあれこれ頼むことにしよう。次はたら味噌漬け焼きを注文。おお、ちょうどよいサイズじゃないか。



締めは秋田の白瀑ど辛純米を燗してもらい、ごっこ唐揚げを注文。前回来た時のバイトのお嬢さんではなく、男性店員なので燗のつけ方がちゃんと分っている。黙っていてもちょうどよい温度でありがたい。



ごっこ唐揚げは身というよりは皮と軟骨が目立つが、もみじおろしと青ネギという薬味はいいねえ。



というところで腹も満ち足りて勘定をしてもらうことにした。それにしても先客2名が帰ってしまい、残る客は私1人のみ。これは店側としては猛烈に辛いだろう。「来月前半は休業されるんですね」と声をかけ、「私は西方面に住んでいるので、できれば琴似店行きますから」と言うと、「ぜひお願いします」とのことであった。そうなのよ、新たに建て替わった琴似本店にもまずは一度行かなくては。

コメント