■「大衆酒場ワカオ4」猫原ねんず、新久千映
鱧、太刀魚あたりは北海道ではなかなか食べられないので興味深いところ。
■「ワカコ酒16」新久千映
いつもと変わらぬ飲みだ。まあ、新型コロナの影響をまじめに描かれても困るし。
■「ほろよい味の旅」田中小実昌
■「深夜食堂23」安倍夜郎
■「監殺」古野まほろ
必殺仕事人。
■「鳥居の密室」島田荘司
人情噺。
■「私の銀座」銀座百点編集部
私も銀座は好きなんだよな。道路が碁盤の目だから。もちろんそれだけじゃなくて、バーがいいので好き。
■「蒸気と錬金」花田一三六
割と苦手なスチームパンク+魔法な話だが、話作りがかなり上手い。
■「深夜の博覧会」辻真先
辻さん、80歳を超えて、コッテリした豪快なトリック繰り出すなあ。非常に面白かった。
鱧、太刀魚あたりは北海道ではなかなか食べられないので興味深いところ。
■「ワカコ酒16」新久千映
いつもと変わらぬ飲みだ。まあ、新型コロナの影響をまじめに描かれても困るし。
■「ほろよい味の旅」田中小実昌
■「深夜食堂23」安倍夜郎
■「監殺」古野まほろ
必殺仕事人。
■「鳥居の密室」島田荘司
人情噺。
■「私の銀座」銀座百点編集部
私も銀座は好きなんだよな。道路が碁盤の目だから。もちろんそれだけじゃなくて、バーがいいので好き。
■「蒸気と錬金」花田一三六
割と苦手なスチームパンク+魔法な話だが、話作りがかなり上手い。
■「深夜の博覧会」辻真先
辻さん、80歳を超えて、コッテリした豪快なトリック繰り出すなあ。非常に面白かった。