
泉の森の南側の入口から入るとすぐ下に「しらかしの池」が見えてくる。
今ちょうどオニユリが咲いている。
下の方の花は花被も雄しべも落ちて雌しべだけが残っている。

その雌しべも実をつけず、オニユリの場合はムカゴで殖える。

オニユリのところから少し進むと池を見渡せる展望台がある。
この展望台には多くのカメラマンがカワセミを中心に池に来る鳥たちを待っている。
カワセミは写真の左にある杭の上に止まってモデルになる。
しかし、今日は杭をアオサギが占領していてカメラマンたちは手持ち無沙汰。

その間にカワセミは対岸のヨシの上に止まったりしている。

展望台の上から目の下の池ノ端をふと見ると何かがいるような気がした。

草が生えていてよく見えなかったが、とりあえず撮っておいた。
後で写真を確認すると、どうやらタヌキのようだ。
時間がたって再度見にいくと、もういなかった。何をしていたのだろう。