goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

ニラとチョウ

2021-09-12 06:18:40 | 日記



上瀬谷の米軍跡地の車道際に白い花が群生していた。







ニラだ。ニラの白い花被片は6個。大小有って大きい3個が花弁で小さい3個は苞だ。
雄しべは6本で、柱頭は結構長く伸びている。

ヤマトシジミが蜜を吸いに来ていた。仲間のルリシジミは見当たらない。







シジミチョウの仲間としてはお馴染みのベニシジミ。







今年は出かけることが少ないのでヒメジョオンなどにベニシジミが多数集まる光景を見ていない。







ヒメウラナミジャノメも来ていた。
このあたりではジャノメチョウの中で一番多く見るような気がする。

ほかにモンシロチョウとかキチョウとかタテハチョウの仲間とか、ニラの花は人気がある。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする