横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

キュウリグサとハナイバナ

2016-04-04 07:46:27 | 日記



キュウリグサ(ムラサキ科)
瀬谷市民の森など近所でキュウリグサが咲いている。






ワスレナグサにも似てサソリ形花序だが花径は3mm以下ぐらいと小さい。






花の中心にある副花冠の黄色が目立つ。






ハナイバナ(ムラサキ科)
キュウリグサより数は少ないがハナイバナも咲いていた。
キュウリグサとハナイバナの区別は? よく質問される。
まずハナイバナは花より葉が目立つ。






つまり花は葉の間にぽつぽつと咲くのでキュウリグサのような花序にはならない。
また花の芯にある副花冠はキュウリグサの黄色に対してハナイバナは白い。

花径はキュウリグサと同じように3mm以下ぐらい。
花の感じが似ているヤマルリソウの1cm程度に比べずっと小さい。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘菜 | トップ | 弘法山の道端で »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ポージィ)
2016-04-04 11:19:38
キュウリグサが可愛い花をたくさん咲かせていますね。
大好きな野の花の一つです。この何年か、なかなか撮れずにいますが。
ハナイバナも咲いていましたか。こちらも可愛いですよね。
私はどうやら今年も会えなさそうです。10年ほど前に初めてあったときは、
その後長年も会えないままになるとは思ってもみませんでした。
返信する
ポージィ さん (おーちゃん)
2016-04-04 19:36:52
こんばんは。
キュウリグサの可愛い花は野原や道端でよく見かけますね。
ナズナやヒメオドリコソウなどに比べて小さいので、
見過ごしている人も多いかもしれません。
ハナイバナは10年もお会いになっていませんか。
そのころだと私はハナイバナという花の存在も知らなかったと思います。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事