平成24年4月14日(土)雨のち晴れ
第15回 久留米つつじマーチに参加した。
天気予報は曇りのち晴れだったが
久留米に向かう道中、激しい雨にあった
久留米は小降りだったのでホっとした
車を筑後川の河川敷に駐車して、マックで朝食
スタート&ゴールは中央公園
20km 大パノラマ森林つつじコースにエントリー
8:30に中央公園を出発した時は肌寒い気候でした
コースは次のとおり
2.0km 筑後川支流の河原は菜の花が満開でした
6.5km 自然道に入り高良山に向けての登り道です
7.0km 登りで汗だく。上着を脱ぎました
7.5km 立派な杉が立ち並んでます。花粉は終わってるようでした
8.0km 山道に入ります
9.1km 第2チェックポイント 高良山 森林つつじ公園 つつじは未だ満開じゃなく残念
12.5km 果樹園の中を通り抜けます。何の実が成るのかな
15.0km 第3チェックポイント 山川小学校 疲れた身体に甘い白玉ぜんざいが沁みます
16.0km JR久大本線 御井駅脇を通過
20.0km 百年橋公園 花壇がきれいです
21.5km 12:45 中央公園ゴール
ゴール後は筑後川の河原で仲間とBBQ
久留米つつじマーチ1日目
第15回 久留米つつじマーチに参加した。
天気予報は曇りのち晴れだったが
久留米に向かう道中、激しい雨にあった
久留米は小降りだったのでホっとした
車を筑後川の河川敷に駐車して、マックで朝食
スタート&ゴールは中央公園
20km 大パノラマ森林つつじコースにエントリー
8:30に中央公園を出発した時は肌寒い気候でした
コースは次のとおり
2.0km 筑後川支流の河原は菜の花が満開でした
6.5km 自然道に入り高良山に向けての登り道です
7.0km 登りで汗だく。上着を脱ぎました
7.5km 立派な杉が立ち並んでます。花粉は終わってるようでした
8.0km 山道に入ります
9.1km 第2チェックポイント 高良山 森林つつじ公園 つつじは未だ満開じゃなく残念
12.5km 果樹園の中を通り抜けます。何の実が成るのかな
15.0km 第3チェックポイント 山川小学校 疲れた身体に甘い白玉ぜんざいが沁みます
16.0km JR久大本線 御井駅脇を通過
20.0km 百年橋公園 花壇がきれいです
21.5km 12:45 中央公園ゴール
ゴール後は筑後川の河原で仲間とBBQ
久留米つつじマーチ1日目