トレッキングのち山笠、一時釣りですが、元々はラグビー

物忘れが酷くなってきました。日々の出来事を書き残します。

尺岳トレッキング10km 2012

2012-11-18 21:24:16 | トレッキング
平成24年11月18日(日)晴れ

畑観音~欅谷登山口~四方越~尺岳の肩~尺岳平~尺岳の10kmをトレッキングしました
同行者=K東、K子、家内

畑観音口から観音越~九州自然歩道~尺岳の肩ルートを予定していたが、茶屋の主人から「獣道だから遭難するかも!?」欅谷登山口ルートを勧められ即座にルート変更
13:21 観音口を出発。車道を登ること700m
13:31 欅谷登山口に到着。左手の駐車場は既に満車だ。登山口から沢沿いに林道を進んでいく
13:47 尺岳まで1700mの道標発見
14:00 四方越を通過
14:05 尺岳山頂・福智山の道標。岩場に入る
14:14 尺岳の肩を通過。九州自然歩道に入る
14:18 尺岳平を通過
14:28 尺岳山頂に到着。福智山山系は勿論、平尾台・筑豊の田園地帯を望む。記念撮影にしばし時間を割く
14:45 尺岳平で休憩。カップ麺とコーヒーブレイク開始
15:30 尺岳平を出発
16:13 欅谷登山口に到着
16:20 畑観音口に到着

今回はランニングシューズで登りました。問題は無いけどトレッキングシューズの方がベターです
初心者の我々には良いコースでした。
山頂にトイレが無いので、畑観音口での用足しをおススメします
茶屋の主人のアドバイスに助けられました

難度(自己感想)=★★☆☆☆


データ;runtastic
所要時間=3時間04分(休憩時間60分含む)登り=67分 下り=55分
距離=9.53km
UP=550m DOWN=550m
標高=579m~157m 標高差=422m
登坂ペース=4.0km/h


尺岳2012

遠賀郡ウォーターフロントウォーク15km 2012

2012-11-18 08:17:54 | トレッキング
平成24年11月11日(日) 天候=晴れ

芦屋基地の滑走路を闊歩する遠賀郡ウォーターフロントウォーク15kmに参加しました。
滑走路を歩いてみたいという興味本位です。
スタート&ゴールは芦屋海水浴場となりの海浜公園アクアシアン(プール施設)
基地内では訓練機の展示および説明があり、写真撮影もOK
シャッターを押してくれる隊員さんもおり、サービス満点でした。
何より歯切れのいい挨拶が気持ちいい!ありがとうございました。
ルート後半は響灘に面した千畳敷の海岸線を徒歩し、風光明媚を味わいました。

ゴール後は近所のうどん屋(資さん)で、おでんをツマミに真昼間から打上げ。これは欠かせない

ルート
 0.0km アクアシアン(スタート)
 3.0km 芦屋基地滑走路上
 5.0km 芦屋商店街(シャッター通りで寂しい)
 6.0km 岡湊神社
 6.7km 芦屋橋
 8.0km セブン山鹿店
 9.3km 若松ゴルフ場前
12.0km 響灘海岸線(夏井ヶ浜はまゆう公園)
13.0km 千畳敷(岬の遊歩道)
15.0km なみかけ大橋手前
16.7km アクアシアン(ゴール)

データ=runtastic
時間=3時間20分(自衛隊見学含む)
距離=16.7km
UP=139m DOWN=136m
標高=22m~12m 標高差=10m


遠賀郡ウォーターフロントウォーク2012

下関歴史ウォーク20kmコース 2012

2012-11-18 00:58:24 | トレッキング
平成24年11月17日(土)天候=強雨

下関歴史ウォーク20kmコースに参加しました
起床した時から土砂降り状態
最寄り駅に到着した時点で、靴は浸水しパンツの裾はびしょ濡れだった
出発会場で当日受付を済ませ、パーカーからポンチョに着替えるにもテント数が絶対的に不足しており、参加者同士が不穏な空気に
まあ、参加者が少なかったのが救いかも・・・

スタート後は、傘をさしていることもあり、皆、譲り合いながら歩を進める
傘+ポンチョでも防備不足が否めず、この雨は途中で小降りになったがゴールまで続いた

今回の天候は仕方ないとして、①ルートに危険な箇所があった(添付写真参照)ことと、②案内不足で第1CPを見逃したり、分岐でどちらに行けばよいか分からない、③トイレがない
特に③にはマイッタね

コースは以下のとおり
 0.9km 田中絹代文化館
 3.1km 火の山パークウェイ入口
 7.0km 住吉神社
10.0km 覚苑寺
10.6km 忌宮神社
13.9km 平家塚
17.6km 関門海峡めかり駅
21.0km ゴール(スタート)唐戸親水緑地


データ=runtastic
時間=3時間58分
距離=21.48km
UP=409m DOWN=410m
標高=80m~1m 標高差=79m
メインペース=6.0km/h


下関歴史ウォーク 2012