平成26年11月23日(日)
まだまだ山登りが出来ないくらい、腰の調子が悪いです。
本日は同級生メンバーの運転手に徹しました。
登山口は宇美昭和の森キャンプ場
メンバーは、ここから宝満山を目指します。
私は、九州国立博物館にGo!
駐車場の入待ち1時間15分
故宮博物院展です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/ab8297b3f28d593af6270d35a6102331.jpg)
観覧が終わった時に、トレッキングチームから山頂のLINE
予想通り 大勢の人が陣取ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ce/e8e39cfaab80bf29570b517d0d2a6620.jpg)
下山地の竃門神社に向かいます。
ここも駐車場に入待ちです。
ラグビー早慶戦を見ながら、下山待ちです。
後半10分くらいでメンバーが到着しました。
社務所までお迎えです。
もみじまつりで賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6d/2cd9a1e2f2da9824fa94df72d38e568c.jpg)
都久志温泉に入り、地元に帰って反省会です
まだまだ山登りが出来ないくらい、腰の調子が悪いです。
本日は同級生メンバーの運転手に徹しました。
登山口は宇美昭和の森キャンプ場
メンバーは、ここから宝満山を目指します。
私は、九州国立博物館にGo!
駐車場の入待ち1時間15分
故宮博物院展です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/ab8297b3f28d593af6270d35a6102331.jpg)
観覧が終わった時に、トレッキングチームから山頂のLINE
予想通り 大勢の人が陣取ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ce/e8e39cfaab80bf29570b517d0d2a6620.jpg)
下山地の竃門神社に向かいます。
ここも駐車場に入待ちです。
ラグビー早慶戦を見ながら、下山待ちです。
後半10分くらいでメンバーが到着しました。
社務所までお迎えです。
もみじまつりで賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6d/2cd9a1e2f2da9824fa94df72d38e568c.jpg)
都久志温泉に入り、地元に帰って反省会です