トレッキングのち山笠、一時釣りですが、元々はラグビー

物忘れが酷くなってきました。日々の出来事を書き残します。

竃門神社もみじまつり

2014-11-24 18:13:40 | 日記
平成26年11月23日(日)


まだまだ山登りが出来ないくらい、腰の調子が悪いです。

本日は同級生メンバーの運転手に徹しました。

登山口は宇美昭和の森キャンプ場

メンバーは、ここから宝満山を目指します。

私は、九州国立博物館にGo!

駐車場の入待ち1時間15分

故宮博物院展です


観覧が終わった時に、トレッキングチームから山頂のLINE
予想通り 大勢の人が陣取ってます。


下山地の竃門神社に向かいます。

ここも駐車場に入待ちです。

ラグビー早慶戦を見ながら、下山待ちです。

後半10分くらいでメンバーが到着しました。

社務所までお迎えです。

もみじまつりで賑わってました。



都久志温泉に入り、地元に帰って反省会です

櫛田の水炊き

2014-11-24 17:48:30 | 日記
平成26年11月22日(土)


博多祇園山笠振興会の決算総会でした。

シャンシャン!と会議はすすみ、直会の始まりです。


先ずは再選を果たした市長の乾杯です。



これが櫛田神社の水炊きスタイルです。



底に沈んでるレバーが美味いんです!


差しつ差されつ、酒量の調整は制御不能です。