トレッキングのち山笠、一時釣りですが、元々はラグビー

物忘れが酷くなってきました。日々の出来事を書き残します。

黒髪山トレッキング 2015

2015-04-19 09:54:44 | トレッキング

平成27年4月12日(日)晴れ
黒髪山(標高516m)佐賀県
乳待坊展望台駐車場~車道終点~見返峠~雌岩~天童岩(山頂)~西光蜜寺(昼食)~見返峠~乳待坊展望台駐車場
同行者=嫁(2名)

統一地方選挙のため、朝駆けで佐賀県の黒髪山に向った。
朝6時に乳待坊展望台に到着



車内で仮眠をとり、8時前に出発

まずは車道歩き。終点まで行くと黒髪山登山口の道標が迎えてくれる。
石段が続きます。求菩提山の修験道のようです。


10分ほどで見返峠に行き着きます。
右に折れると青螺山(618m)です。今回は嫁さまの拒絶により、登れませんでした。




雌岩(100m)の分岐がありました。
寄ってみました。
眼下にキャンプ場を囲んだ絶景が広がっています。




山頂に向けて登ると、西光蜜寺と黒髪山の分岐です。
寺に進むと迂回コースですが、黒髪山山頂に向うと難所が待ち構えています。
鎖場とハシゴがあり、短いのでけっこう楽しめます。









難所を過ぎて鎖場を登れば、天童岩(黒髪山山頂)です。


お決まりのポーズで記念撮影です。


風が無いので山頂でコーヒーブレイクです。

さすが陶磁器の町、方位盤が陶板です。



復路は難所を避け、お寺経由で下ります。
山腹を巻く緩やかなルートです。

お寺にはトイレと休憩所(テーブル&ベンチ)がありますで、ここで昼食を取りました。
豚汁とお弁当です。鍋の季節は過ぎてしまいました・・・
昼食後は見返峠から乳待坊展望台に向って下山しました。
大勢の登山者とすれ違いました。
人気の山なのでしょうね


立寄り湯:武雄温泉 元湯(入浴料400円)


コースタイム
7:50  乳待坊展望台出発
8:00  林道終点 登山口
8:10  見返峠
8:18  雌岩
8:57  鎖場
9:08  天童岩(山頂)
9:44  山頂出発
10:00  西光蜜寺(WC、昼食)
10:40  出発
11:04  見返峠
11:13  登山口