平成27年11月7日(土)晴れ
福岡市郵便局長会主催のウオーキング大会(7.5km)に参加
姪浜から渡船に乗って能古島に渡ります
天気予報は「くもりのち雨」
天気は良好、陽がさして暑いくらいです
百地浜の風景が見えます。
カナダのトロントにそっくりなロケーションです
ドーム球場とタワーのある風景です
時速6kmのピッチを目標に歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c9/758ada1b0cbb1b288f4dc24b8121292b.jpg)
2km地点あたりで、左足太ももの裏側に張りを感じました
右足外側のくるぶしの上も突っ張りを感じます
やはりウオーキングは使う筋肉が違うようだ
能古島アイランドパークがコースの中間あたりです
不思議と足の張りが無くなっています。原因不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/2ce34bcc1e1629691bd7d83db62c483e.jpg)
6km地点くらいでガス欠です
渡船場でチョコレートの仕入れていてよかった
急ぎ栄養補給です… … 落ち着きました
残り500mのところで足に力が入りません
筋力低下です
日頃の歩数が足りてません
1時間15分でゴール
目標の6km/hは達成しました
腰に張りを感じます
未だ未だ身体が鈍ってます
ゴール後の楽しみは、コレコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7c/c34b082b0d27e066e1d213c2c317ff65.jpg)
遅れてゴールした教諭と、島の食堂で刺身定食を肴にまた乾杯
天神(長浜)に戻って、スーパー銭湯に入り、また乾杯
「健康の日」のつもりが「増量の日」になってしまった(笑)
福岡市郵便局長会主催のウオーキング大会(7.5km)に参加
姪浜から渡船に乗って能古島に渡ります
天気予報は「くもりのち雨」
天気は良好、陽がさして暑いくらいです
百地浜の風景が見えます。
カナダのトロントにそっくりなロケーションです
ドーム球場とタワーのある風景です
時速6kmのピッチを目標に歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c9/758ada1b0cbb1b288f4dc24b8121292b.jpg)
2km地点あたりで、左足太ももの裏側に張りを感じました
右足外側のくるぶしの上も突っ張りを感じます
やはりウオーキングは使う筋肉が違うようだ
能古島アイランドパークがコースの中間あたりです
不思議と足の張りが無くなっています。原因不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/2ce34bcc1e1629691bd7d83db62c483e.jpg)
6km地点くらいでガス欠です
渡船場でチョコレートの仕入れていてよかった
急ぎ栄養補給です… … 落ち着きました
残り500mのところで足に力が入りません
筋力低下です
日頃の歩数が足りてません
1時間15分でゴール
目標の6km/hは達成しました
腰に張りを感じます
未だ未だ身体が鈍ってます
ゴール後の楽しみは、コレコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7c/c34b082b0d27e066e1d213c2c317ff65.jpg)
遅れてゴールした教諭と、島の食堂で刺身定食を肴にまた乾杯
天神(長浜)に戻って、スーパー銭湯に入り、また乾杯
「健康の日」のつもりが「増量の日」になってしまった(笑)