満願寺に立寄り 2018-04-22 21:53:42 | 日記 平成30年4月22日(日) 黒川温泉 山水木で温泉に入り 自然薯料理をいただいた後 満願寺を奉拝 高野山真言宗満願寺 ここも温泉地でした 日本一恥ずかしい露天風呂というのもありました 40代男性が入ってました 通りから丸見えです
旅先の郷土料理2018,4 2018-04-22 21:50:35 | グルメ 田舎料理(自然薯料理) やまたけ よくばり膳 1580円(税別) 自然薯のだご汁でした 普通は小麦のだごです 小国田楽膳 1700円(税別)H30,4,22 ご当地はヤマメですね 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉
シャクナゲ観賞 2018-04-22 21:24:50 | 日記 平成30年4月21日(土) 大分県日田市 大山しゃくなげ園 西日本最大2万本100種類 広大な敷地に植えられています 一斉に咲いてるわけではありません 萎れている木もあれば、つぼみの木もあります 種類によって、咲くタイミングが違うようです てっぺんへの小径の風景です 緩やかな順路がつけられています