平成30年3月24日(土) 天気=晴
山名=鞍岳・ツームシ山(熊本県菊池市)
コース=伏石登山口--森林コース--馬頭観音--花コース--ツームシ山--鞍岳--パノラマコース--パノラマコース登山口--伏石登山口
同行者=Y子,K子,嫁(計」4名)
アクセス=八幡--R200(冷水峠)--R3--鳥栖IC--植木IC--菊池公園--四季の里旭志--伏石登山口
今年の桜は例年に比べ開花が早い
桜名所の菊池公園に立寄りしました
午前9時では人もまばらですが、昼には大勢の花見客で賑わうことでしょう
BBQ許可エリアが設けられていて、福岡ではありえへん世界です
花は今日1日で、一気に満開になりそうです

9:52
路肩に駐車して、森林コースを出発です
登山口にトイレは無いので、市街地でWCは済ませておきます

10:12
林道出会いです
コンクリ舗装された道を登ると、すぐに登山道の入口が現れます
女岳との分岐では、K子が手首を捻挫しているため、岩場を避けてそのまま森林コースを進みました

10:48
山頂まで、あと35分の標識です
ここから急登です

11:17
馬頭観音に到着し拝礼しました
急登は終了です

11:58
ツームシ山へはフラットなハイキングコースです
まもなく山頂です

12:03
山頂に到着
360度のパノラマですが、祖母山・傾山山系は霞んで見る事が出来ませんでした

鞍岳を見返ります
ポカポカ陽気の中、ここでランチタイムです
簡単にカップ麺・おにぎり・バナナです

12:48
記念撮影して、鞍岳に向けて出発です
スマホ用のミニ三脚を100均で調達しました

13:29
鞍岳山頂です
左肩に見えるのがツームシ山です

ツームシ山をズームイン

14:14
パノラマコースで下山です
一部だけ岩場ありです

14:43
パノラマコース登山口に到着です
駐車地点までは車道歩きです
10分程度だが、これがツライ

今回のコースです

距離 8.7km
所要時間 5時間
累積標高差 +746m
くじゅう倶楽部泊
槍の打合せ
山名=鞍岳・ツームシ山(熊本県菊池市)
コース=伏石登山口--森林コース--馬頭観音--花コース--ツームシ山--鞍岳--パノラマコース--パノラマコース登山口--伏石登山口
同行者=Y子,K子,嫁(計」4名)
アクセス=八幡--R200(冷水峠)--R3--鳥栖IC--植木IC--菊池公園--四季の里旭志--伏石登山口
今年の桜は例年に比べ開花が早い
桜名所の菊池公園に立寄りしました
午前9時では人もまばらですが、昼には大勢の花見客で賑わうことでしょう
BBQ許可エリアが設けられていて、福岡ではありえへん世界です
花は今日1日で、一気に満開になりそうです

9:52
路肩に駐車して、森林コースを出発です
登山口にトイレは無いので、市街地でWCは済ませておきます

10:12
林道出会いです
コンクリ舗装された道を登ると、すぐに登山道の入口が現れます
女岳との分岐では、K子が手首を捻挫しているため、岩場を避けてそのまま森林コースを進みました

10:48
山頂まで、あと35分の標識です
ここから急登です

11:17
馬頭観音に到着し拝礼しました
急登は終了です

11:58
ツームシ山へはフラットなハイキングコースです
まもなく山頂です

12:03
山頂に到着
360度のパノラマですが、祖母山・傾山山系は霞んで見る事が出来ませんでした

鞍岳を見返ります
ポカポカ陽気の中、ここでランチタイムです
簡単にカップ麺・おにぎり・バナナです

12:48
記念撮影して、鞍岳に向けて出発です
スマホ用のミニ三脚を100均で調達しました

13:29
鞍岳山頂です
左肩に見えるのがツームシ山です

ツームシ山をズームイン

14:14
パノラマコースで下山です
一部だけ岩場ありです

14:43
パノラマコース登山口に到着です
駐車地点までは車道歩きです
10分程度だが、これがツライ

今回のコースです

距離 8.7km
所要時間 5時間
累積標高差 +746m
くじゅう倶楽部泊
槍の打合せ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます