夕食はハンバーグを作りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/b6b24a3d1e1ac84c3a2d9194d32cd7d2.jpg?1672914183)
ボールにミンチ肉を入れ、バーガーヘルパーを加えて混ぜ、たっぷりのオリーブオイルを入れたフライパンで焼きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/61/fdea0ea39c8bdd55c3262538dfc51765.jpg?1672914268)
トマトソース、ウスターソース、ハチミツ、ケチャップを鍋で煮込んだソースをかければ完成です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/23/ea4ecc49c69e4696f7c112170e0b3eee.jpg?1672914345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2f/e1a181b77f83bbba5b0038141cddfac3.jpg?1672914370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/42/cf3680204329a0b4f33ac164a1801365.jpg?1672914408)
美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/81/03a2bfde13211b31fa7c41d03d89bd62.jpg?1672914803)
600gで1,000円のミンチ肉を使って、4人分のハンバーグを作ります。
物価高が収まらない今日この頃なので、ミンチ肉はタンパク質を効率よく安価に摂取するのに最適な食材です。
タンパク質を多量に摂取していないと、筋トレをいくらしても、筋肉の増強にはつながりません。
詳しく知りたい方は、グラップラー刃牙の漫画を読めば理解できる事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/b6b24a3d1e1ac84c3a2d9194d32cd7d2.jpg?1672914183)
ボールにミンチ肉を入れ、バーガーヘルパーを加えて混ぜ、たっぷりのオリーブオイルを入れたフライパンで焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/61/fdea0ea39c8bdd55c3262538dfc51765.jpg?1672914268)
トマトソース、ウスターソース、ハチミツ、ケチャップを鍋で煮込んだソースをかければ完成です。
玉ねぎスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/23/ea4ecc49c69e4696f7c112170e0b3eee.jpg?1672914345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2f/e1a181b77f83bbba5b0038141cddfac3.jpg?1672914370)
食後の干し柿とほうじ茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/42/cf3680204329a0b4f33ac164a1801365.jpg?1672914408)
美味しかったです。
食後のブランデー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/81/03a2bfde13211b31fa7c41d03d89bd62.jpg?1672914803)