母の日が近いので、今日は自分が料理を作って、嫁さんと娘達に振る舞う事にしました。
岡山のドンファンなので、記念日に女性に料理をプレゼントすることは欠かせません。
今日のメインメニューは、ローストビーフとサーモンソテーのクリームソースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/16/bd2487fb6debadfff4e6e7e2d3e91d6f.jpg?1620517081)
ローストビーフ
フライパンで塩胡椒した肉の表面をさっと焼いて、ブランデーと水を入れて蓋をします。 あとは火を止めて10分放置します。
10分経ったら弱火で1分加熱して、また火を止めます。
これを一時間半繰り返して、中がピンク色になるように仕上げます。
普通のローストビーフの作り方のレシピ通りに作ると、牛肉のたたきみたいと言うか、ライオン🦁の餌みたいな、中が生肉状態になってしまうので、この様な作り方をしています。
アルミホイルに包んで、20分置いてからカットします。
ソースは、ローストビーフを焼いたフライパンにステーキソースとバルサミコ酢を入れて5分位煮詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/64/05a4699c34881882a1d65c1c148a0f94.jpg?1620517575)
サーモンソテーのクリームソース
カットしたサーモンに軽く塩をして、小麦粉パウダーをまぶします。
フライパンにたっぷりのオリーブオイルを入れて焼きます。 両面がほんのりきつね色になったら火を止め、アルミホイルをかぶせて放置して、予熱で中まで火を通します。
こうする事で、外はカリッとして中がふんわりとしたサーモンソテーになります。
鍋に、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、しめじを入れて、だし道楽とコンソメを入れて煮込み、仕上げに生クリームを入れてクリームソースを作ります。
皿にサーモンソテーを置いて、廻りにクリームソースを廻しかけて完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/92b89bbbc9325f3837e0be23e3f13902.jpg?1620518089)
シャンパンで母の日の乾杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/27/99f5c4ae2aa9f11b6ee956719b8b2c4c.jpg?1620518141)
果物はオレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/43c7b242fad99636c518f0dfeb38ac55.jpg?1620518168)
デザートはフランボワーズケーキと、抹茶ケーキ
薔薇🌹の紅茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/42/d1351c59a5616f0146301f3d814c1c96.jpg?1620518280)
美味しかったです。
食後のスコッチウイスキー