Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

いつの間にか結構増えていたね。

2019-12-27 | お気に入り

クリスマスの期間ほぼ毎日キャンドルを灯している我が家。
あの光を見るのが好きなんです。

蝋がついて曇っているのが気になったので、
家にあるすべてのKIVIとカステヘルミのキャンドルホルダーを
昔カフェでバイトしていたころ、よくやっていた方法で洗いました。

やり方はシンプルで・・・
お湯につけて蝋を溶かして後はキッチンペパーで手早くふき取る。(笑)

気が付いたらかなりの量になっていた家のキャンドルホルダー
相方君もこんなに私が持っているとは知らなかったみたいです。
この前街へ行ったときに、クリスマスプレゼントにいらないの?って聞かれて
今回はいらないよ・・・って返答していた理由が分かったようです。(笑)


私が午前中こんなことをしている間に、相方君は昨日使ってかなり汚れていたキッチンのタイルからコンロ周り、オーブンまですべて掃除してくれていました。

ガチョウ料理の後、大掃除も兼ねてこうやってやってもらえるのは嬉しい!これでキッチンの大掃除は週末しなくていいわー。助かりました、ありがとうね!