Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

虫刺されが今年は酷い。

2020-08-12 | ドイツ生活



先週から暑い日が続き、もう日中は外を歩いている人が少ないドイツ。
私とKayaもここ最近は、散歩を朝に1時間弱したら、
夕方の日が沈むまでは家の中で大人しくしています。

まあ、幸いなことに室温は27℃で保たれているけれど・・・
夜になっても気温が下がらないのが、結構辛い。
昨日も、近郊の町は夕立があったみたいなのに、うちの近所は素通り。
少し風が出たけれど気温はあまり下がらず・・・
ってことで、夜とか朝に窓を全開にしていることも。

そうすると、虫も入ってくるんですよね。
ドイツに来てから、蚊とかにも刺されなくなっていたのに、
今年は酷いことになっています。
ガルテンに行っているからかな??って思ったりもしているのですが、
特にここ数日は、ブヨに噛まれたみたいでまずは足首が腫れ、
痒みが治まらないからもうイライラ。
そして昨日の夜には太ももの裏とお腹を数か所。
太もものなんて5ヶ所も噛まれているから、もう痛い。


友だちに教えてもらった塗り薬を買いに、朝に薬局に行きました。

薬局の人によると、今年は特に酷いらしいです。
今朝来たお客さんは、
Wespeと呼ばれるスズメバチに刺されて、
腕が3倍ほどに腫れてしまっていたのよ・・・って。
刺されてすぐの時に、毒を抜くキットもあるよと言われたのですが、
寝ているときに刺されているので、それは使えない。

とりあえず、家にいる間は冷やして塗り薬を塗っています。
かゆくて夜ゆっくり寝れず寝不足なのもあって、
今日は午後はKayaと一緒におひるね。


こんな夏は初めてだわ・・・
Kayaのマダニの次は私のブヨ騒動って感じです。

庭仕事をする前に、虫よけスプレーって必要かもしれません。
庭仕事1年目、色々とこれから勉強ですね。(笑)