goo blog サービス終了のお知らせ 

㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

飯田市内の桜並木通りは桜が満開で今が見頃

2012年04月15日 | 日記


本日の移動中、ぼちぼち良いんじゃ無いかと思って通って見ました。



車中から移動しながらの撮影ですのでこんなもんでご勘弁下さい。



花びらが散り出す前の本当に満開状態で、思わず『見事!!』
まさに花盛り状態でとてもきれいに見えました。



桜の花は花だけが咲きほこり、散り出してから葉っぱが出て来るから
見ごたえ有るんですよねえ~



こぶしの花も同じように同じ時期に咲くんですが、花の密度が違います。



この高森地方ではちょっと早いと入学式の頃に満開と成りますが、
例年ですと、入学式の1週間後位に満開に成るのでしょうか。



今年は更に1週間位遅れて居るようで、来週辺りが見頃と成る様です。



少し暖かく成ってからの方が花見をするにはちょうど良い位でして
夜桜見学ではまさにその通りかと思います。



確か昨年のキャンドルライトのイベント時の気温は、とっても寒く
真冬のジャンパーを引きずり出して着て行った記憶があります。



今年の日本一の学校桜のイベント、キャンドルライトはどんなものと
成るのでしょうか、楽しみにしたいと思って居ます。

今日も準備に行きました

2012年04月15日 | 日記

いよいよ明日から仮稼働して、火曜日からは本格稼働と成ります。



午前中は自宅庭と自宅回りの除草剤散布をしてから電気ポットとか、
きゅうすに湯呑み茶碗にテッシュペーパーにトイレットペーパー等々、
明日から必要と思われる小物系を買い出しに回りました。



午後からは、豊丘工場に入って、事務所棟のトイレ清掃と会議室の清掃。
工場内の機械の最終チェックとトイレと通路清掃を行いました。



社員が明日から掃除しながらやって行くからとは言われて居ましたが、
要所位は出来れば何とかしてやりたいと、半日で出来る範囲だけと
頑張って夕方6時過ぎまで掛かってやって見ました。



完璧迄には至らなかったですが、まずまず思った所位までは出来一安心。
残りは明日以降、社員達に任せる事に致しました。



作業台やゴミ箱、コロコンベアーとか台車に刃物他も、おおむねの位置に
全て配置出来、最終の微調整もお任せする事に。



家に帰ったらまだ日が残って居たのでちょっと欲をかいて芝かす清掃に
合わせて芝刈りがてらの清掃作業をやってしまいました。



この清掃は、杉玉やら杉の葉等を芝かすと同時に回収してしまう為に
行うもので、緑の芝がいくらか出始めて居たので、庭全体がとても
きれいに見える様に成りました。


3月から、ほとんど休み無しで色々やって来ているのですが、今日も
さすがにとってもお疲れモードで、腰に疲れが貯まった状態に成って
しまい、中腰でつたい歩き状態に迄成ってしまいました。



来週の本格稼働が出来ましたら、通常の仕事に戻りたいと思います。



私の通常業務と言う物は、ほとんどがPCに向かってPC相手のデスクワークか
後は来客して下さるお客様の相手が大方の所でしょうか。



明日からは中身は同じ内容でも、同じPC叩くなら豊丘工場でと言う
スタンスに変えてやって行く予定で居るんです。



少人数での企業運営では色んな業務を掛け持ちで行わざる終えないのは
当たり前に成って居ますので、上手く回る様に成るまではどっちつかずの
居場所の中で進められればと計画して居る所です。