あちこちで桜が満開だとのニュースが飛び交い始めたので、当社の事務所裏手の桜、ソメイヨシノがボチボチ咲き始めたのかと見に行ってみると。
南側の花がだいぶ咲き始めては居るものの、北側に至っては全く咲いていないのである。
全体としたらまだ一分咲きと言ったところで有ろうか。

毎年、周りの桜が終わった頃満開を迎える遅咲きの桜なんですが、とても大きく成って見事なお花見が出来るサイズに成って居ます。
枝下の直径で考えてみると、優に30メートル四方は越えて居るのでは無いかと思われます。
っと言うのも、道路際の電線に絡んでしまい切らせてくれと言われて一度大きく切った事が有ったり、アメシロの害虫駆除で枯れたり切ったり…
殺虫剤を注射したり消毒したり、これが結構手間隙掛かってお金も伴うもので、大変には変わりなく毎年なので特に…

場所的に事務所裏手の防火用水池の淵に位置しているので、意識して見ないとこれほどでかいのに見落とすんです。
散り始めると花びらが舞うので気に止め易くなり、意識も行きがちなんですけど花としては終盤なんです。
勿体無いからと、当家では家族でお弁当持って休日にお花見に来たことが何度か有ります。
今年はこの週末辺りがちょうど見頃に成るのでは無いだろうか?
天候と家族の予定を聞いてみて、空いてるようならお花見に来てみようかと考えてるわけです。
日本独特の花、『桜』。
花が先ず先に咲き誇ってから葉っぱが出てくると言う珍しいもので、日本人には当たり前の光景となっているもの。
ちょうど入進学シーズンに合わせたように咲くので、余計に価値観が高まっているようにも思います。
さて今週末の天気予報はどんなものでしょうかねぇ…
南側の花がだいぶ咲き始めては居るものの、北側に至っては全く咲いていないのである。
全体としたらまだ一分咲きと言ったところで有ろうか。

毎年、周りの桜が終わった頃満開を迎える遅咲きの桜なんですが、とても大きく成って見事なお花見が出来るサイズに成って居ます。
枝下の直径で考えてみると、優に30メートル四方は越えて居るのでは無いかと思われます。
っと言うのも、道路際の電線に絡んでしまい切らせてくれと言われて一度大きく切った事が有ったり、アメシロの害虫駆除で枯れたり切ったり…
殺虫剤を注射したり消毒したり、これが結構手間隙掛かってお金も伴うもので、大変には変わりなく毎年なので特に…

場所的に事務所裏手の防火用水池の淵に位置しているので、意識して見ないとこれほどでかいのに見落とすんです。
散り始めると花びらが舞うので気に止め易くなり、意識も行きがちなんですけど花としては終盤なんです。
勿体無いからと、当家では家族でお弁当持って休日にお花見に来たことが何度か有ります。
今年はこの週末辺りがちょうど見頃に成るのでは無いだろうか?
天候と家族の予定を聞いてみて、空いてるようならお花見に来てみようかと考えてるわけです。
日本独特の花、『桜』。
花が先ず先に咲き誇ってから葉っぱが出てくると言う珍しいもので、日本人には当たり前の光景となっているもの。
ちょうど入進学シーズンに合わせたように咲くので、余計に価値観が高まっているようにも思います。
さて今週末の天気予報はどんなものでしょうかねぇ…