昨日から2泊3日で始まりました
冬季滋賀県小学生選抜(4・5年生)強化合宿![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
普段と違うメンバーで、普段と違う場所で、普段と違うコーチで
と初めての合宿に参加する選手は不安もあるなか
昨日初日は何とか終わりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
練習前の陸上トレーニングでは体育館を使用して午前1時間半、午後1時間とトレーナーとコーチがしっかり行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/1ba38d5bf0efe330945b178f25d38515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/16/3ee5170d09f2dfd5386aeec281392fec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ce/b4dedc8fc8b749275b12eb7180fedd0f.jpg)
水中練習も初日は1時間半練習を2回行って
午前は僕が、午後は村川コーチ(石山高校教諭)が担当してスプリント・スピード系をメイン練習に行いました。
村川コーチの練習は「速く泳ぐためには」をわかりやすく説明しながらの練習で、とても大事な事を話してくれていたので
ぜひ各所属、各ご家庭に帰った時には選手に聞いてみてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして
合宿での大事なもう一つの練習
それは
「食事」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ee/ca086c3c079136becb37cc719198628c.jpg)
普段と食べる量が違うと苦戦している選手が多かったかな。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも
頑張って普段食べてなくても食べた選手がほとんど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
中にはご飯のお替り5杯ぐらいする選手も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
食事は「体を作る」・「体を整える」・「エネルギーになる」
この3つをしっかり理解してくれたかと思います。
今日は練習場所をDOBESTあどがわに移しての練習で
午前は50分陸上+2時間水中、午後は50分陸上+2時間半水中
です。
施設の休館日を利用させていただいての練習なので
しっかり距離+質を意識して頑張ってもらいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)