”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2018年05月17日 19時24分12秒 | Weblog

5月17日(木) 曇

蒸し暑くなりました。御殿場の田舎から戻って来て昨日まで家でほとんど寝込んでいました。風邪が治らず微熱が続いていましたが今日はやっと体温が平熱に戻りました。明日のゴルフは何とか行けそうで一安心です。明日も蒸し暑いようなので熱中症に気をつけて水分補給も取りながら新緑を楽しんで来るつもり。まぁ昔のようにムキになることもないし、スコアメイクにこだわることもなくなったので今迄以上にゴルフが楽しくなりました。

ところで日大のアメフト問題はメディアでも大きく取り上げられていますね。いろいろ聞いているとどこかの政治問題と良く似た兆候を示してきました。もっとも政治の問題はともかくスポーツの世界ではキチンと決着をつけて欲しいものです。ルールが明確なスポーツの世界で当事者が若い大学生なのですからほんとうのところをキチンと言えないようではこの国の将来は無いとも言えます。特にアメフト部員たちが嘘を平気でつくような真似はして欲しくないと節に思います。
私の同級生だった人にゴルフで嘘の申告をする奴がいました。昔は同級生達といつもゴルフをしていたようですが、あまりにもひどいと一人抜け二人抜け、今は誰も一緒にやらないと田舎の友人が言っていたことを思い出しました。連休に田舎に帰った時に何人かにアイツどうしてると聞いても誰もがアイツとは付き合わないようにしているから知らないと答えたのを聞いて、それもかわいそうな人生だなと思った次第です。だから日大のアメフト部員には是非若いうちから嘘を覚えて欲しくありません。