今日のD&Dの面白かったこと。
ダンジョンの奥深くの壁面に大きな仮面がいくつも掛かっていました。
「腹減った、おら何か食わせろ。こらー、おらー」と大騒ぎです。そこへうちのクレリックが心優しいのかどうかは知りませんが、ご飯を分けて食べさせてあげました。すると仮面は「満足ちまちた」と納得のご様子。全部の仮面に食べさせてあげると「ありがとでちゅ。これはお礼でちゅ」と回復効果のドカンと上がるエレガントな手袋をくれましたとさ。
善行を積んでおくと良いことがあるようです。ちなみにこの記述、多分に私独自の解釈が入ってます。
ウチのクレリック・メルセーデは、マイキャラ・ドワーフレンジャー・ホロブンの昔の仲間の孫です。なので私は自分の孫娘のように可愛がっているのですが、当の小娘はホロブンをよく馬鹿にします。彼女の頭の中ではホロブンはすごくカッコ悪いキャラ像に出来ているらしく「ドワ着」「孤独死」「ショートカッツ」など散々なネタで笑われます。くそう。
ドワ着とはドワーフ蒸着の略。なんだそりゃ。
孤独死とは将来のホロブンの恐れるもの。
ショートカッツとは神経が短絡的で思考が足りないこと。
ボロクソですがな。
その私のドワーフレンジャーは今日は前半にラッシュを使い尽くして、後半息切れしてました。ペース配分を考える必要がありますが、どうしても敵を早く仕留めるにはラッシュで押すことが必須になります。難しいなあ。
ホロブンの得物はウォーアクス、ダメージは1d12を使います。これ武器の使用ダイスとしては最強クラスに強い武器です。それを2丁両手に持って2段攻撃を仕掛けるのです。そりゃダメージも積むさ。パワーで2W3Wとダメージが増えればダイスも2倍3倍と数が増えます。調子悪いときは1桁のダメージのときもあるけれど、大抵は20~30少々のダメージに届きます。これが必殺技使うと50、60、70ダメージという数値になります。でもなー今日やって思ったけれどホロブンの巡航火力は30弱くらい、仲間の援護で断頭の一撃入れて40に届かないくらい。そんな感じです。油断は出来ません。ダイス数で足してるからどうしてもばらつきは出ます。
今回「影のピラミッド」の2階に到達しました。そこで出てきたのがメデューサ。あの有名なこちらを石にしてくるヤツ。今ならオーガとか真正面から怪力でダメージ与えてくる敵は、実はそんなに怖くない。援護攻撃が充実したし、クレリックの回復が強力なのでダメージを打ち消せます。でも石化はダメ。セーブ2回失敗で石になる、今回は前衛のエッジが危ないところでセーブで脱出し、私のホロブンとソーサラー・ゼットンは1回のセーブを失敗した時点で戦闘が終わり、GMの採決で助かりました。即行動停止系はどうしようもない。セーブをアイテム等で底上げするしかない気がします。一度の失敗からは学ぶもの。ウチのキャスターは石化対策も戦闘後にあれこれ講じていました。
そろそろ伝説級。敵もクセのあるヤツが出てくるようになりました。
ダンジョンの奥深くの壁面に大きな仮面がいくつも掛かっていました。
「腹減った、おら何か食わせろ。こらー、おらー」と大騒ぎです。そこへうちのクレリックが心優しいのかどうかは知りませんが、ご飯を分けて食べさせてあげました。すると仮面は「満足ちまちた」と納得のご様子。全部の仮面に食べさせてあげると「ありがとでちゅ。これはお礼でちゅ」と回復効果のドカンと上がるエレガントな手袋をくれましたとさ。
善行を積んでおくと良いことがあるようです。ちなみにこの記述、多分に私独自の解釈が入ってます。
ウチのクレリック・メルセーデは、マイキャラ・ドワーフレンジャー・ホロブンの昔の仲間の孫です。なので私は自分の孫娘のように可愛がっているのですが、当の小娘はホロブンをよく馬鹿にします。彼女の頭の中ではホロブンはすごくカッコ悪いキャラ像に出来ているらしく「ドワ着」「孤独死」「ショートカッツ」など散々なネタで笑われます。くそう。
ドワ着とはドワーフ蒸着の略。なんだそりゃ。
孤独死とは将来のホロブンの恐れるもの。
ショートカッツとは神経が短絡的で思考が足りないこと。
ボロクソですがな。
その私のドワーフレンジャーは今日は前半にラッシュを使い尽くして、後半息切れしてました。ペース配分を考える必要がありますが、どうしても敵を早く仕留めるにはラッシュで押すことが必須になります。難しいなあ。
ホロブンの得物はウォーアクス、ダメージは1d12を使います。これ武器の使用ダイスとしては最強クラスに強い武器です。それを2丁両手に持って2段攻撃を仕掛けるのです。そりゃダメージも積むさ。パワーで2W3Wとダメージが増えればダイスも2倍3倍と数が増えます。調子悪いときは1桁のダメージのときもあるけれど、大抵は20~30少々のダメージに届きます。これが必殺技使うと50、60、70ダメージという数値になります。でもなー今日やって思ったけれどホロブンの巡航火力は30弱くらい、仲間の援護で断頭の一撃入れて40に届かないくらい。そんな感じです。油断は出来ません。ダイス数で足してるからどうしてもばらつきは出ます。
今回「影のピラミッド」の2階に到達しました。そこで出てきたのがメデューサ。あの有名なこちらを石にしてくるヤツ。今ならオーガとか真正面から怪力でダメージ与えてくる敵は、実はそんなに怖くない。援護攻撃が充実したし、クレリックの回復が強力なのでダメージを打ち消せます。でも石化はダメ。セーブ2回失敗で石になる、今回は前衛のエッジが危ないところでセーブで脱出し、私のホロブンとソーサラー・ゼットンは1回のセーブを失敗した時点で戦闘が終わり、GMの採決で助かりました。即行動停止系はどうしようもない。セーブをアイテム等で底上げするしかない気がします。一度の失敗からは学ぶもの。ウチのキャスターは石化対策も戦闘後にあれこれ講じていました。
そろそろ伝説級。敵もクセのあるヤツが出てくるようになりました。