今年も来ましたよ。休み取るの大変なんだ現職は(愚痴)
入ってすぐオークションコーナー。161系とありましたが最初期の宮沢181系ではなかろうか。ボンネットが真鍮なんよね。
わんわんコーナー。腕達者が揃う中でもハリー先生のモジュールのセンス良さが光ります。これを眺めながら酒を飲みたい。
3900!
ドルトムント!
同じ作者様ということでして、ペーパーで内装、ライト類も完備。美しいのう。
わんわんさんの真鍮スクラッチ3100!いろいろ言われる方だけど、ほんに腕は確か。
かっこええよね!
MさんとUさんの2511。実物は外れだったけど、いまとなればこよなく懐かしい。うちにも欲しいのう。
すげー作品ばかり。欲しい。
問題作w
いや観ているうちにワタシも欲しくなってきたwww
次作ろうか。
質量共に会場でここが一番かと。
レイアウトを撮りそびれましたが、相変わらずクォリティの高い多摩温泉電鉄さん。
会津ヨシさんの電脳レイアウト。会場のお子様たちの興味を鷲掴みにしてました。
作者近影。全くもって、凄い発想と工作力。参りました。
おやびんさんのところ。今年は京王です。
密かに工作の目標にしてるBさんの作品。
数日で完成されたMさんの。ハトメ関節のパンタがいかす。
我らがハチワレせんせ。伊予鉄譲渡後の姿を作られたのですね。前の日は徹夜で仕上げられたらしい。
長くなりましたので、続きはまた。